2008.01.28(Mon)
無料版livedoorブログからFC2ブログへの引越し方法(データのバックアップや画像ファイルの再アップロード方法も!)

昨日の「livedoorブログからFC2ブログへの引越し完了!」で少し話した、無料版livedoorブログからFC2ブログへの引越し方法をまとめてみた。
まず最初に言っておきたいのは、引越し先のブログ(ここでは主にFC2ブログを念頭に置く)が決まっても、引越し前のブログ(俺の場合はlivedoorブログ)をむやみに削除しないようにしよう。引越しは面倒な作業を伴い、場合によっては引越し元のブログが必要な場合もある。
また、引越し元のブログの読者に迷惑をかけることにもなる。無事に引越しが済むまでは、引越し元のブログは残すようにしよう。
以下で引越し方法について解説する。下に行けば行くほど自分が経験した引越し方法を解説してある。ブログの引越しは一筋縄では行かない。特にlivedoorの場合は非常に面倒だ。生半可な気持ちでは、引越し作業の途中で投げ出したくなる。「引越しするぞ!」という堅い決意で臨んで欲しい。
タグ(ブログ内検索もできます):livedoor ブログ FC2 引越し エクスポート バックアップ 移行 インポート 画像 アップロード
2007.06.01(Fri)
FireFoxのデータや設定をバックアップする
FireFoxの挙動がおかしく、ネットにつながらなかったりつながらなかったり、ダウンロードマネージャーが表示されたりしなかったりと動作が不安定になった。
もう使いにくいったらありゃしない。メインブラウザなのでこいつがクラッシュしてしまうとエライ大変な目にある。
再インストールしようにも、各種データや拡張機能などをもう一度入れなおすのは非常に面倒。考えだに嫌である。
そこで色々探していたら、便利なバックアップツールを見つけた。
■Firefox/Thunderbird/Mozilla/Netscapeのデータをバックアップ「MozBackup」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/25/mozbackup.html
もう使いにくいったらありゃしない。メインブラウザなのでこいつがクラッシュしてしまうとエライ大変な目にある。
再インストールしようにも、各種データや拡張機能などをもう一度入れなおすのは非常に面倒。考えだに嫌である。
そこで色々探していたら、便利なバックアップツールを見つけた。
■Firefox/Thunderbird/Mozilla/Netscapeのデータをバックアップ「MozBackup」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/25/mozbackup.html
| BLOGTOP |