2010.01.31(Sun)
DOMKE×BEAMS PLUSのカメラバッグ「F-2」と「F-804」の実物を見る
2010.01.25(Mon)
Yahoo!オークションにARC'TERYX(アークテリクス)、ARTISAN&ARTIST、Lowepro、MEIのバッグを出品


久しぶりにYahoo!オークションに不要品を出品しました。不要品と言っても使っていなかっただけで状態はいずれも良好です。
今回出品したのは、ARC'TERYX(アークテリクス)の「RT35」という廃盤になったザック、お洒落なカメラバッグで有名な「ARTISAN&ARTIST(アルティザン&アーティスト)」のカメラバッグ、同じくカメラ関連でLoweproの「TREKKER BELTPACK」というウェストバッグ、そして最後がMEI(Mountain Equipment inc)」のウェストバッグです。
ARC'TERYX(アークテリクス)のザック・リュック「RT35」 - Yahoo!オークション
ARTISAN&ARTIST(アルティザン&アーティスト)のカメラバッグ - Yahoo!オークション
Lowepro(ロープロ)のウェストバッグ「TREKKER BELTPACK」 - Yahoo!オークション
MEI(Mountain Equipment inc)」のウェストバッグ - Yahoo!オークション
タグ(ブログ内検索もできます):ヤフオク バッグ ウェストバッグ カメラバッグ ARC'TERYX アークテリクス ARTISAN ARTIST Lowepro
2010.01.22(Fri)
Lowepro(ロープロ)のカメラ機材用のウェストバッグ「TREKKER BELTPACK」

またも自室からの発掘ものの紹介です。アウトドアの堅実な造りをカメラバッグに活かした「Lowepro(ロープロ)」の小型のウェストバッグ「TREKKER BELTPACK」です。既には廃盤品ですね。
このバッグは先日紹介した「ARTISAN&ARTIST(アルティザン&アーティスト)」のカメラバッグと一緒に以前にオークションで処分しようと考えていましたが、出品が面倒になってしまってクローゼットの中にそのまま放置していました。ほとんど使っていないので新品同様のコンディションです。勿体無い・・・・
タグ(ブログ内検索もできます):カメラ カメラバッグ バッグ camera camerabag Lowepro ロープロ
2010.01.08(Fri)
お洒落なカメラバッグの代名詞「ARTISAN&ARTIST(アルティザン&アーティスト)」のACAMシリーズのカメラバッグ

今でこそ吉田カバンの「POTER」と「Nikon」がコラボしたカメラバッグなどとお洒落なカメラバッグはあるけれど、Nikon F100を購入した2002年頃はいかにもカメラバッグというものしか売っていなくてファッション性を考慮したカメラバッグは中々なかった。
お洒落でファッション性と実用性を確保したカメラバッグを探してて、見つけたのが「ARTISAN&ARTIST」(アルティザン&アーティスト)のカメラバッグ。野暮ったい見た目が多いカメラバッグの中では、一見してカメラバッグとは分らないメッセンジャーバッグような外観が気に入って購入。
タグ(ブログ内検索もできます):カメラ カメラバッグ バッグ camera camerabag ARTISAN ARTIST
2009.08.06(Thu)
定番カメラバッグDOMKE(ドンケ)の「F-3x」が安い!

カメラを趣味にしてると、機材を持ち運ぶカメラバッグが気になるところ。、実用性とアウトドア的な性能が売りの「Lowepro(ロープロ)」、カメラバッグの中でお洒落と実用性を両立した「ARTISAN & ARTIST」、そしてカメラバッグの定番的なポジションにある「DOMKE(ドンケ)」と色々なメーカーから、色々なカメラバッグが発売されています。
カメラのボディやレンズの機材を選びに迷うのと同じく、カメラバッグ選びにも迷うものです。まぁ迷っている時が一番楽しかったりしますが。
2008.08.02(Sat)
HARVEST LABEL(ハーベストレーベル)のデジカメケースを購入!3,465円!

RICOHのGR DIGITAL2用のカメラバッグとしてPORTERのDRIVEシリーズのカメラバッグを使っているんだけど、旅行中だと何かと都合が悪い。
DRIVEのカメラバッグは当たり前だけどカメラを入れる前提で作られているため、カメラを保護するために厚いクッションが入っている。
クッションが入っているため、カメラとカメラ以外のものを入れようとすると相当手狭になってしまい、何かと不便。なので旅行ではGREGORYのクイックポケットに財布、GR DIGITAL2、そして外側のジッパー付きポケットに煙草、ライター、携帯灰皿を入れて持ち運ぶ。
で、海の日三連休の三宅島旅行でソニーのCyber-shotW300とGR DIGITAL2をこのGREGORYのクイックポケットに裸のまま入れていたんだけど、お互いにぶつかり合って両方に細かい傷が付いてしまった。
傷付くのは正直嫌だし精神衛生上も宜しくない。ということで、今後に備えフライトジャケットMA-1をモチーフにしたバッグで有名なてHARVEST LABEL(ハーベストレーベル)のデジカメケースを購入した次第。購入したお店は池袋パルコに入っている「OCEAN UNION GENERAL STORE」。マリーン+アメカジな品揃えなので個人的に好きなお店です。
ちなみに「OCEAN UNION GENERAL STORE」の店員は「デジカメケースです。」という説明だったが、帰って調べてみたらオーディオプレイヤーケースでした。まっデジカメケースとして使えるから問題ありません。
タグ(ブログ内検索もできます):RICOH GR DIGITAL2 Cyber-shotW300 デジカメ カメラ カメラバッグ カメラケース HARVEST LABEL
2008.06.06(Fri)
吉田カバン「PORTER」の「DRIVE」のコンパクトデジカメ用のカメラバッグ

RICOHのコンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL 2」用のカメラバッグとして活躍しているのが、吉田カバンの「PORTER」ブランドの「DRIVE」(ドライブ)というシリーズのバッグ。
このカメラバッグを購入したのはもう5年くらい前。元々は今はなくなってしまった京セラのカメラブランド「Contax」の「T3」という高級コンパクトカメラ(フィルムカメラね)に使うつもりだった。
ところが、T3に平井製作所のT3用革ケースを装着してからは、T3を入れるには手狭になってしまい、使うことがなくなってしまった。今回「GR DIGITAL 2」を購入したことにより再び日の目を見た訳だ。
購入価格は確か9,000円弱。「PORTER」のラインアップには詳しくないが既に廃盤製品のはず。
サイズは、W120×H135×D65mmというコンパクトさ。ただ、ショルダーストラップ付き、外ポケットもフラップ付きのが1つ、ジッパー式のが1つと中々機能的。縫製・作りも非常に丁寧で縫い目ズレやホツレは一切無い。
2007.07.02(Mon)
お洒落なカメラバッグ「ARTISAN & ARTIST」

たまにはカメラネタを書くかと思ったが、最近撮影もしてないし(いけないよなぁ)、カメラバッグネタでも書いてみる。
カメラバッグは如何にも“カメラバッグ”と言った呈のものがおおい。厚みがありボッタリとしたシルエットでどうにも野暮ったい。
自分が持っているカメラバッグは、「Lowepro(ロープロ)」と「DOMKE(ドンケ)」の「F-3」、それに「ARTISAN & ARTIST」というブランドのものがいくつか持っている。
| BLOGTOP |