2010.02.25(Thu)
随分昔に紹介したLoopwheeler(ループウィラー)のスウェットを紹介

最近スウェットばかりを立て続けに買ってしまっていますが、自分が持っているスウェットを改めてチェックしてみると意外にも少なくて逆に驚いてしまった。
簡単に紹介してみると Groovisions、バンザイペイント、Loopwheelerのトリプルネームのスウェット、SCOTCH&SODAのカレッジスウェット、WAREHOUSE「Lot401 SLIPPERY ROCK」のスウェット、この前購入したChampion Rochester Collectionのスウェットとカーディガンの五着と本エントリーで紹介するLoopwheeler(ループウィラー)のスウェットを加えて六着です。思っていたよりも少ないなぁ。
タグ(ブログ内検索もできます):スウェット Loopwheeler ループウィラー
2010.02.17(Wed)
Champion Rochester Collectionのひび割れプリントスウェットを購入!3,098円

最近のファッションものの買い物はスウェットばかりですが、またもChampion Rochester Collection(ロチェスターコレクション)のスウェットを買ってしまいました。前面には大胆なヤギの顔をあしらったひび割れプリントで全体に洗いが掛かった古着加工がされています。
実は、これWAREHOUSE(ウェアハウス)のスウェットを購入する前に注文したもので、WAREHOUSE(ウェアハウス)のスウェットが売り切れだったので代わりと思って注文したんですよね。結局、無事にWAREHOUSE(ウェアハウス)のスウェットを見つけた訳ですが、まぁスウェットは何枚あっても困らないし、「Champion & Hanes 楽天市場店」のセールで50%OFFの3,098円で購入できたので良いかなっと。
2010.02.11(Thu)
WAREHOUSE(ウェアハウス)のスウェット「Lot401 SLIPPERY ROCK」を購入!ついでに洗濯前後で縮みを測定する

先日購入したWAREHOUSE(ウェアハウス)のスウェットが届いたので早速レビューしてみます。購入したのは「Lot401 SLIPPERY ROCK」という型番で、「Lot401」というのは薄手の生地に使われるロットナンバーみたいですね。
「SLIPPERY ROCK」はスウェットにプリントされている文字で、直訳すると「滑りやすい岩」ということですが、アメリカのペンシルバニア州の同名の大学のことです。
WAREHOUSEのアイテムは数年前に20周年記念ジーンズしか買ったことがなく、これがWAREHOUSEのスウェット初体験。一体どんなスウェットなのか詳しく見てみます。
2010.02.10(Wed)
WAREHOUSE(ウェアハウス)のスウェット「SLIPPERY ROCK」(サイズ42)をやっと発見!

年始の初売りで賑わうアメ横を練り歩いたときに見つけたのがWAREHOUSE(ウェアハウス)のスウェット。型番は「SLIPPERY ROCK」というものでカラーはグレー。
WAREHOUSEはあまり詳しくないけど、ミリタリーをコンセプトにしたプリントが多いという印象がありますが、この「SLIPPERY ROCK」はミリタリーではなくどちらかと言うとカレッジに近い印象です。それにグレーの生地にグリーンのプリントという対比も格好良い。
あれから気になっていて楽天ポイントが溜まったら買おうかなと思っていたら、既に楽天の各店ではサイズ42は完売。これはヤバイと問い合わせをするも再入荷は無いという悲しい返答。
2009.10.17(Sat)
Yahoo!オークションにPORTERのリュックやMARGARETHOWELLのスウェット等を出品中



久しぶりにYahoo!オークションにファッションアイテムを中心に出品してみました。今まで服を買い溜めてて全然処分していなかったので、ただでさえ狭いクローゼットは既に満杯で、収納グッツを色々と購入して騙し騙し収納してきましたが、もう流石に限界。捨てるのも勿体無いので意を決して出品してみました。
出品したのはPORTERのEXTREMEのリュック、MARGARETHOWELLのジップスウェット、Basisbrookのワークパンツ、UNITED ARROWSのカーディガン、そしてちょっと変ってBianchiのサイクルジャージの5つです。ちょっと自画自賛っぽいですが、中々良いアイテムを出品していると思います。
タグ(ブログ内検索もできます):ヤフオク ポーター PORTER MARGARETHOWELL Basisbrook パンツ スウェット バッグ
2009.02.05(Thu)
Groovisions、バンザイペイント、Loopwheelerのトリプルネームのスウェット

Loopwheelerといえば日本が誇るスウェットメーカーで、最近ではスニーカーメーカの雄Nikeとコラボしたり、セレクトショップの代表格BEAMSとコラボしたりと何かと有名です。
当ブログではBEAMS Tで購入したTシャツを紹介したりしています。
Loopwheelerがそれほどまだ有名ではなくて知る人ぞ知る存在であった頃、まだ目黒に店舗を構えていた頃に購入したのが、Groovisions、バンザイペイント、Loopwheelerのトリプルネームのスウェットです。個人的にはこのくらいアイデア満載の方が、今のシンプルプリント路線のLoopwheelerよりも好みだったりします。
タグ(ブログ内検索もできます):スウェット Groovisions バンザイペイント Loopwheeler ループウィラー
2007.10.19(Fri)
「Loopwheeler」×「スタジオジブリ」のスウェット!?

「Loopwheeler」と「スタジオジブリ」のコラボレーションスウェットが企画中らしい。
上の写真は「トトロワッペンの試作とテストプリント」。何とも物欲を激しくそそるじゃないですか!!
■ジブリ×ループウィラーの企画
http://loopwheeler.sub.jp/blog/2007/10/post_182.html
上の記事によると、11月に、三鷹の森ジブリ美術館の中にあるミュージアムショップのリニューアルにあわせて何やら発売するみたい。残念ながら「Loopwheeler」では発売せずに、三鷹の森ジブリ美術館のミュージアムショップでの限定販売になる予定らしい。
ちなみに、「Loopwheeler」は目黒にあったことろから通ってて、今の千駄ヶ谷に移った後も何回が行っているし、今年はBEAMS TでこんなTシャツを買ったりしたぐらい好き。更にジブリについて言うと、選ぶの難しいけど強いて言うとトトロ、ナウシカ、ラピュタが好き。
11月が激しく待ち遠しい!続報を待っちゃうぞ!
タグ(ブログ内検索もできます):Loopwheeler ループウィラー ジブリ スウェット
2007.10.01(Mon)
SCOTCH&SODAのカレッジスウェットを購入!お値段10,290円

「SCOTCH&SODA」(スコッチアンドソーダ)というブランドのスウェットを購入しました。!お値段は10,290円。
カレッジモノで、正面にはデカデカとプリントされ、まさにアメカジの王道と言った感じ。
最近の流行は全く知らないおじさん状態になっているけど、巷ではまたカレッジモノがリバイバルしているみたい?
タグ(ブログ内検索もできます):SCOTCH&SODA スコッチアンドソーダ スウェット 上野 QUARTER カレッジ
| BLOGTOP |