2010.05.01(Sat)
夏本番前の上野アメ横界隈を散策する

ホームタウンはどこか?と聞かれれば迷うことなく「上野アメ横です」と答えられるくらいにアメ横には足繁く通っています。
一時期東京を離れていた頃は中々来れませんでしたが、東京に戻ってきてからは再び通うようになりました。大体中学生くらいから足を運ぶようになったので断続的に20年近くの間通っている訳ですね。
最近気温も上がり陽射しも強さを増して夏の気配を色濃く感じるようになりましたが、そろそろ夏のファッションアイテムでもチェックしようかとアメ横へとやってきました。
タグ(ブログ内検索もできます):アメ横 上野 セレクトショップ LITTLETREASURE ODBOX
2010.04.15(Thu)
BEAMSスペシャルカラーの「eneloop mobile booster」を予約してみた
2010.02.01(Mon)
アメ横の定番セレクトショップ「LITTLETREASURE」の別館「LITTLETREASURE PLUS」を発見

年始振りにアメ横を訪れたら、定番的なアイテムを豊富に揃えて自分好みなセレクトをしているショップ「LITTLE TREASURE (リトルトレジャー)」が店舗を縮小していました。縮小していたというのは、衣類を売っている店舗スペースはいつものままだったのですが、左隣に併設していたカバン売り場がなくなっていました。
この景気の悪化を受けてコスト削減のために売り場面積を縮小したのかなぁと残念な気持ちでお店を去り、アメ横の入り組んだガード下の通路を散策していると、別館の「LITTLE TREASURE PLUS(リトルトレジャープラス)」を発見しました。まさかこんなところに!と意外なあまりに本当にビックリしてしまった。
タグ(ブログ内検索もできます):アメ横 上野 セレクトショップ LITTLETREASURE リトルトレジャープラス
2009.12.29(Tue)
大手セレクトショップの2009年FALL&WINTERのセール情報
2009.09.20(Sun)
アメカジなセレクトが光る神保町のセレクトショップ「MAINE」(メイン)に初訪問

海南鶏飯 (ハイナンチーファン)水道橋店に行く途中で見つけたのがセレクトショップ「MAINE」(メイン)です。
外から見えるディスプレイではアメカジテイスト満載で、アメカジファッションが主流の自分には興味津々です。腹ごしらえも終わったことだし、早速店内に入ってみました。
2009.07.05(Sun)
楽天に出店しているセレクトショップ、気になるショップのセール情報
ネットショッピングで使うのは楽天がメインでファッションアイテムやインテリアや雑貨を買うときも、楽天が中心的になります。なので、気になるアイテムを見つけた時もまずは楽天で探すようになっています。
この前にショートパンツを探したときに、色々なブランド名やキワードで検索しましたが、意外に楽天に出店してて個人的にナイスなアイテムを展開しているセレクトショップを見つけました。
丁度夏のセール期間ということでタイムリーかなと思い、個人的に気になるショップのセール情報を集めてみました。
この前にショートパンツを探したときに、色々なブランド名やキワードで検索しましたが、意外に楽天に出店してて個人的にナイスなアイテムを展開しているセレクトショップを見つけました。
丁度夏のセール期間ということでタイムリーかなと思い、個人的に気になるショップのセール情報を集めてみました。
2009.07.02(Thu)
アウトドアなセレクトショップ「BEAVER」で2009年S/Sのセール開始!

この前大手セレクトショップのセール日程をまとめましたが、仕事が忙しくてまだセールにはいけずスタードダッシュを切れずに焦燥感にも似たムズムズ感があります。
で、実はセール日程が明らかになっていなかったので紹介してなかったのですが、アウトドア且つベーシックアイテムなアイテムをそろえるセレクトショップ「BEAVER」でもセールが7月1日から始まっていました。
2009.06.27(Sat)
2009年S/Sの個人的に気になるセレクトショップのセール情報
2009.06.11(Thu)
ABCマートがセレクトショップの代表格「UNITED ARROWS」の筆頭株主に!

結構というか、かなりビックリなニュース!何とABCマートが、あのセレクトショップの代表格と言っても良い 「UNITED ARROWS」(ユナイテッドアローズ)の筆頭株主になってしまいました。
ABCマート、ユナイテッドアローズの筆頭株主に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090603AT2F0301F03062009.html
ABCマートはあの靴の小売販売の大手のABCマートのことです。一体どんな思惑があるのでしょうか?
タグ(ブログ内検索もできます):ABCマート セレクトショップ UNITEDARROWS アローズ
2008.12.31(Wed)
「nano・universe」の100個限定「CONCRE MODEL G-SHOCK DW-5600」を購入!19,950円


12月25日のクリスマスを狙って限定100個で20時から販売された、セレクトショップ「 nano・universe」の別注G-SHOCKを案の定購入してしまいました。価格は19,800円と通常のG-SHOCKの約2倍と高額。
モデル名は「CONCRE MODEL G-SHOCK DW-5600」で、「CONCRE」はCASIOのUSA限定ライン製作チームブランドのこと。
ちなみに20時丁度にアクセスした際にはページが混み合って表示がされないというエラーが発生したらしいですが、そんなにアクセスが集中したのだろうか?ちなみに俺は25日の20時20分を回った辺りで注文しましたが、特に混み合っているということもなく無事に注文完了。
無事に注文は済んだものの、「nano・universe」の対応にはちょっと疑問を感じる点が。
タグ(ブログ内検索もできます):セレクトショップ 時計 G-SHOCK nano・universe