2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
2009.12.10(Thu)

「らーめん ぽっぽっ屋 本店」でらーめんを食す

らーめん ぽっぽっ屋 本店
お昼休みに久しぶりにラーメンを食べようと小伝馬町にある二郎系なラーメン屋「らーめん ぽっぽっ屋 本店」に行ってみました。
二郎系ラーメンを食べるのは北区にある「富士丸ラーメン」以来。平日のお昼休みだけあって並んで待つこと5分で入店。

タグ(ブログ内検索もできます)ラーメン 二郎

12:36  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2009.09.06(Sun)

二郎系ラーメン「富士丸ラーメン」明治通り都電梶原店でラーメン+ゆで玉子を食す!

二郎系ラーメン「富士丸ラーメン」明治通り都電梶原店
多摩川界隈で写真の練習をした後に電車を乗り継ぎ、京浜東北線の上中里駅から歩いて、北区にある二郎系ラーメン「富士丸ラーメン」明治通り都電梶原店に初訪問。

到着したのは19時過ぎということもあり、お店の前には行列が出来ていました。中にはご高齢の方も居て少々驚きました。

二郎系ラーメンを食べるのは蒲田の「ラーメン大」蒲田店以来なので、久しぶりの二郎に胸が高鳴ります。

タグ(ブログ内検索もできます)ラーメン 二郎 富士丸ラーメン

19:50  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2007.09.15(Sat)

蒲田の二郎系ラーメン屋「ラーメン大」でラーメンを食す!

蒲田の二郎系ラーメン屋「ラーメン大」二郎系ラーメン屋「ラーメン大」の営業時間
この前湯島で二郎系のラーメン屋「ぽっぽっ屋 湯島店」でラーメンを食べたばかりなのに、再び二郎系ラーメンに挑戦です。

今回は蒲田にある「ラメーン大」にやって来ました。一緒に行った二郎系ラーメン大好きな奴に言わせるとこの黄色い看板が二郎系の証らしい。
外観のボロさも去ることながら、奥に縦長なカウンター席が並ぶ薄暗い店内に不安を感じなくも無いです。

タグ(ブログ内検索もできます)ラーメン 二郎 蒲田 ラーメン大

15:00  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2007.09.03(Mon)

二郎系のラーメン屋「ぽっぽっ屋 湯島店」でラーメンを食す

湯島のラーメン「ぽっぽっ屋」麺は浅草の「開化桜」の特製麺
会社帰りに「ラーメンでも食いに行かない?」ということで、東京都文京区は湯島にあるラーメン屋「ぽっぽっ屋 湯島店」にやってきました。

ぽっぽっ屋 湯島店」は千代田線の湯島駅のほど近く。徒歩で1分も掛からない場所にある。JRの上野駅、御徒町駅からも徒歩で行くことができる距離。

「ぽっぽっ屋」は大盛りラーメンで有名な二郎ラーメンの流れを汲むらしく、本店は日本橋にあるらしいです。

タグ(ブログ内検索もできます)ラーメン 二郎 湯島 ぽっぽっ屋

20:52  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |