2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
2010.04.26(Mon)

田端駅より尾久駅に近いラーメン屋「麺屋 天王」(てんのう)で油そば+餃子セットを食す

「麺屋 天王」(てんおう)
会社の連中と少ない料理と大して旨くも無い酒を飲んだ後に、帰宅がてら「ラーメンが食いたいなぁ」ということで、田端駅から遥々歩いて「麺屋 天王(てんのう)」を初訪問してみました。

飲んだ後でしかも「天王」は田端駅から結構離れているので21時くらいに到着。田端駅よりも尾久駅からの方が全然近いですね。

タグ(ブログ内検索もできます)田端 尾久 ラーメン

21:13  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2010.02.15(Mon)

東京都北区田端の「鳥幸」(とりこう)」で鳥料理を満喫

東京都北区田端の「鳥幸」(とりこう)」
東京都北区のインド料理屋「ハマル」の近くにある「鳥幸」(とりこう)」を初訪問。店名は読んで字の如く「鳥」に「幸せ」と書き「とりこう」と読みます。なんとも運を呼び寄せてくれそうな名前です。

店名の通り鳥の専門店で、この界隈ではよくある家族経営のお店。随分前に通っている美容院に紹介されましたが、機会がなくたまたま思い出したので訪れてみました。

タグ(ブログ内検索もできます)田端 北区 鳥幸

20:30  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.10.10(Fri)

田端新町の老舗居酒屋「神谷酒場」が8月9日で閉店してました

田端新町の老舗居酒屋「神谷酒場」
東京都北区の田端新町には、浅草の有名酒場「神谷バー」の暖簾分けを受けた「神谷酒場」という居酒屋があるんだけど、残念ながら今年の8月9日を持って閉店してしまった。

「札幌ラーメン街かど」の閉店といい最近老舗の閉店が続いてて寂しい限りなんだけど、これも時代の流れなのだろうか。

タグ(ブログ内検索もできます)田端 神谷酒場 神谷バー 居酒屋

22:09  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.10.07(Tue)

田端新町の老舗ラーメン屋「札幌ラーメン街かど」が閉店です

田端の老舗中華料理屋「札幌ラーメン街かど」
東京都北区田端新町にある老舗ラーメン屋の「札幌ラーメン街かど」が残念ながら閉店してしまった。

「札幌ラーメン街かど」、通称「街かど」は愛想の良いおじさんとおばさんのおしどり老夫婦が切り盛りしてて、チャーハンと餃子セットが650円という圧倒的な安さはもちろん、アットホームな雰囲気が魅力でまるで家族のように温かく迎えてくれる地元民に愛され、常連客が足繁く通うお店だった。

「街かど」は今住んでいるところから徒歩で1分も掛からない近所にあって、東京に引っ越して右も左も分からないころから通っていた。
深夜10時まで頑張って営業をしているところも、帰宅が遅くなりがちな俺にとっては有り難い存在だった。

タグ(ブログ内検索もできます)田端 ラーメン 街かど 引越し

18:40  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.10.01(Wed)

田端の昔ながらのラーメン屋、支那そば「めん匠(めんしょう)」

田端のラーメン屋「めん匠(めんしょう)」
以前からずっと気になっていた、尾久橋通り沿いにある田端のラーメン屋「支那そばめん匠(めんしょう)」で醤油ラーメン「支那そば」を食べてみました。

店構えは見るからに昔ながらのラーメン屋という様子。古めかしい看板が子供時代の懐かしい思い出を思い出させてくれます。

ちなみに地図は以下のGoogleストリートビューどうぞ。それにしてもGoogleストリートビューはプライバシー問題で槍玉に挙げられているけど、こういう使い方が出来るので便利と言えば便利だな。

大きな地図で見る

タグ(ブログ内検索もできます)田端 ラーメン

23:06  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.09.18(Thu)

田端の新しいラーメン処「歩や」(あゆみや)

田端のラーメン処「歩や」田端のラーメン処「歩や」のラーメン
つい最近に、東京都北区は田端に出来たラーメン処「歩や」(あゆみや)でラーメンを食べてみました。

「歩や」が出来たのは確かまだ夏の頃、7月くらいだったと思う。出来たことは知っていたんだけど、中々機会がなく訪れることは無かった。
今日は久しぶりにランニングをして、疲れて自炊する元気もなく、それに部屋には生憎と食料もなかったので、「歩や」に行ってみるかと思い立った次第。一体どんなラーメン屋なのか。

タグ(ブログ内検索もできます)ラーメン 田端 歩や あゆみや

23:24  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.08.30(Sat)

田端の「インディアンレストラン&バー マハル」でランチを食べてきました

「インディアンレストラン&バー マハル」「インディアンレストラン&バー マハル」の店内
以前のエントリーで紹介した山手線の田端駅から程近くにある「インディアンレストラン&バー マハル」というインド料理屋ですが、あれからもアパートから割と近いこともあって何度か通っています。

今日はランチメニューを食べに行ったのですが、たまたまデジタルカメラのGR DIGITAL2を持っていたので、「インディアンレストラン&バー マハル」のランチメニューを紹介。

インディアンレストラン&バー マハル」のランチメニューは600円~900円とリーズナブルで量が多くて美味しい。この値段でここまで美味しければ全然満足。

タグ(ブログ内検索もできます) インド料理 田端 カレー

16:55  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.05.16(Fri)

田端の「インディアンレストラン&バー マハル」に行ってきた

インディアンレストラン&バー・マハル
東京都北区は田端にあるインド料理レストラン「インディアンレストラン&バー マハル」に行ってきました。
前々から存在は知っていたんだけど、中々縁がなかった。今回は何となく「インドカレー」でも食べるかということで行くことに。

インディアンレストラン&バー マハル」のページには徒歩6分とあるけど、実際は田端駅北口から徒歩10分くらい。明治通り沿いに店を構えている。店内は意外に広く、四脚のテーブル席が基本なので団体客でも困らない。

インド料理と言えばまず思いつくのはカレー。インド料理のカレーは往々にして非常に辛いことが多いが、「インディアンレストラン&バー マハル」のカレーは「甘い」「普通」「辛い」の3つから選べる。「甘い」はちょと辛めで、「普通」は普通に辛い。「辛い」は本当に辛い。辛さを感じるのは個人差があるけど、自分にとっては「辛い」は本当に辛かった。舌がビリビリするくらい。
辛さのセレクトは要注意。よほど辛さ耐性に自信がある人意外は「普通」か「甘い」にしておいた方が無難。

タグ(ブログ内検索もできます) インド料理 田端 カレー

22:47  |   |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2008.01.23(Wed)

田端の老舗居酒屋「初恋屋」に行ってきました

田端 初恋屋
ブラっと田端駅は北口付近の「初恋屋」に行ってきました。ちょくちょく通っている「神谷酒場」と同じくアド街ック天国で紹介されたらしい。

田端の商店街を通るたびに、いつも賑わっているなぁ~と気になっていたが、中々寄る機会がなかった。今回は意を決してという訳ではないが、通っている美容院のオススメで足を運んでみた。

タグ(ブログ内検索もできます)初恋屋 居酒屋 田端

23:37  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2007.11.10(Sat)

田端の老舗居酒屋「神谷酒場」に行ってきた

11/10 神谷酒場

この前行った土佐屋と同じく、アド街ック天国で紹介されていた神谷酒場に行ってきました。
番組によると浅草の神谷バーから暖簾分けしたお店らしい。浅草の神谷バーには3年くらい前にいったことがあるけど、正装のウェイターが給仕をしてくれるハイカラなお店だった。

タグ(ブログ内検索もできます)田端 神谷バー 神谷酒場 居酒屋

23:52  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT