2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月
2008.04.05(Sat)

有楽町のカライライスの名店「ニューキャッスル」で蒲田を食す!740円!

有楽町のカレイライス屋「ニューキャッスル」
秋葉原で「User's Side」の閉店セールを冷やかしSDカード4GBを1,999円で買った後に、有楽町はカレイライス(カレーライスではない)の名店「ニューキャッスル」へやってきた。このお店は何度が見かけたことがあったけど、「有楽町という場所に似合わず古風なお店だな」と思いつつ「カレイライス」という文字が目に入らずスルーしていた。今日はたまたま「カレイライス」という文字が俺を惹きつけたという訳だ。

ちなみに、先週も有楽町に来たのに今日も有楽町とは我ながら珍しい。有楽町ってあまり自分の趣味に合わないので中々足が向かないのだ。
有楽町に来たのは、ツレがスワロフスキーのビーズをあしらったG-Shockを販売している「ifca-G」というお店に行ってみたいと五月蝿いため。俺はまったく興味が無いんだけど仕方なく付き合ってやってきたという訳だ。

話を「ニューキャッシュル」に戻すと、ちょうど我々が着いた時に40代くらいの男性二人がお店の前で話していた。どうやら常連客らしく、曰く先代は合気道8段の凄腕だった、大盛りを頼むときは「大森駅の先」と言う等々中々面白い話をしていたので思わず聞き耳を立ててしまった。

タグ(ブログ内検索もできます)ニューキャッスル カライライス カレー 有楽町 蒲田 大森

14:21  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2007.09.15(Sat)

蒲田の二郎系ラーメン屋「ラーメン大」でラーメンを食す!

蒲田の二郎系ラーメン屋「ラーメン大」二郎系ラーメン屋「ラーメン大」の営業時間
この前湯島で二郎系のラーメン屋「ぽっぽっ屋 湯島店」でラーメンを食べたばかりなのに、再び二郎系ラーメンに挑戦です。

今回は蒲田にある「ラメーン大」にやって来ました。一緒に行った二郎系ラーメン大好きな奴に言わせるとこの黄色い看板が二郎系の証らしい。
外観のボロさも去ることながら、奥に縦長なカウンター席が並ぶ薄暗い店内に不安を感じなくも無いです。

タグ(ブログ内検索もできます)ラーメン 二郎 蒲田 ラーメン大

15:00  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |