2009.11.17(Tue)
Yahoo!オークションにTHE NORTH FACE PURPLE LABELのマウンテンパーカを出品!

昨年購入したものの着る機会がほとんど無かったために、THE NORTH FACE PURPLE LABELのマウンテンパーカーをYahoo!オークションに出品しました。
THE NORTH FACE PURPLE LABELのマウンテンパーカー - Yahoo!オークション
「THE NORTH FACE PURPLE LABEL」とは、代官山のセレクトショップ「nanamica(ナナミカ)」とアウトドアメーカ「THE NORTH FACE」がコラボしたレーベルです。マウンテンパーカーはここ2、3年の定番アイテムになっています。
街中でこの紫色の「THE NORTH FACE PURPLE LABEL」のタグが付いたリュックやショルダーバッグを持っている人をよく見かけます。認知された人気があるブランドであると思います。
タグ(ブログ内検索もできます):ヤフオク THENORTHFACE ザノースフェイス パープルレーベル PURPLE LABEL nanamica ナナミカ マウンテンパーカー
2009.03.21(Sat)
「THE NORTH FACE PURPLE LABEL」が購入できるお店を調べてみた

アウトドアメーカーで有名な「THE NORTH FACE」と代官山のセレクトショップ「nanamica」がコラボレートして、アウトドアアイテムが持つ機能性をそのままにファッション性の高いアイテムに昇華したアイテムライン「THE NORTH FACE PURPLE LABEL」。
自分もショート丈のマウンテンパーカーとGORE-TEX製のピーコートを持っていますが、機能性、ファッション性、そして適度に流行を取り入れているところが気に入っています。
で、「THE NORTH FACE PURPLE LABEL」が購入できるお店が無いかなと探してみたら、意外と多くのお店が見つかったので紹介してみます。基本的に全てのお店でオンラインショッピングが出来ます。
タグ(ブログ内検索もできます):THENORTHFACE ザノースフェイス パープルレーベル PURPLE LABEL nanamica ナナミカ
2009.01.05(Mon)
【初買Vol.1】FREAK'S STOREでTHE NORTH FACE × LIKeARTHの二つ折り財布を購入!

浦和パルコの期間限定ショップ「Toei Animation × Pansonwoks THE SHOP」を楽しんだ後に直ぐ近くにある「FREAK’S STORE」で購入したのが、この「THE NORTH FACE × LIKeARTH」の二つ折り財布です。
お値段は4,935円が2,940円とお手頃価格。手頃な値段ということもあって迷うことなく買ってしまいました。今使っているPORTERのキューブシリーズの財布が既にボロボロなので渡りに舟というタイミング。という訳で、2009年の初買の一発目はこの財布です。
「LIKeARTH」の意味は以下の通りです。流行のエコをファッションに取り入れたと言ったところでしょうか。
Like(好む)Earth(地球)を掛け合わせた造語。FREAK’S STOREがディレクションする《ECO PRODUCTS》
エコ素材(オーガニックやリサイクルなど)やエコに関する商品をシーズンごとに自社創作は勿論、様々な企業やブランドと共同創作するプロジェクトブランドです。
店員さんの話では、この財布の素材にはリサイクルされたペットボトルが使われているとのことでした。
タグ(ブログ内検索もできます):初買 THENORTHFACE ザノースフェイス パープルレーベル PURPLE LABEL FREAK'S フリークスストア
2008.10.25(Sat)
THE NORTH FACE PURPLE LABELのショート丈マウンテンパーカを購入!28,350円!


実は10月26日が誕生日。自分への誕生日プレゼントということで、THE NORTH FACE PURPLE LABELのマウンテンパーカーを購入しました。値段は税込みで28,350円。購入したのは和歌山県のセレクトショップ「TAKANNA」です。もちろん通販ですが。
マウンテンパーカーというとシェラデザインの定番「60/40シリーズ」のマウンテンパーカーが有名だけど、この「THE NORTH FACE PURPLE LABEL」のマウンテンパーカーも「60/40シリーズ」と同じくポリエステルとコットンの混紡素材です。コットンが混ざっているお陰でテカテカした質感はなく落ち着いた雰囲気があります。
ちなみに「THE NORTH FACE PURPLE LABEL」は代官山のセレクトショップ「nanamica(ナナミカ)」がアウトドアメーカの勇「THE NORTH FACE」に別注をかけたコラボレーションアイテムのラインです。「THE NORTH FACE PURPLE LABEL」のアイテムは他にGORE-TEX製のピーコートを持っています。
タグ(ブログ内検索もできます):THENORTHFACE ザノースフェイス パープルレーベル PURPLE LABEL nanamica ナナミカ マウンテンパーカー
2008.08.02(Sat)
HARVEST LABEL(ハーベストレーベル)のデジカメケースを購入!3,465円!

RICOHのGR DIGITAL2用のカメラバッグとしてPORTERのDRIVEシリーズのカメラバッグを使っているんだけど、旅行中だと何かと都合が悪い。
DRIVEのカメラバッグは当たり前だけどカメラを入れる前提で作られているため、カメラを保護するために厚いクッションが入っている。
クッションが入っているため、カメラとカメラ以外のものを入れようとすると相当手狭になってしまい、何かと不便。なので旅行ではGREGORYのクイックポケットに財布、GR DIGITAL2、そして外側のジッパー付きポケットに煙草、ライター、携帯灰皿を入れて持ち運ぶ。
で、海の日三連休の三宅島旅行でソニーのCyber-shotW300とGR DIGITAL2をこのGREGORYのクイックポケットに裸のまま入れていたんだけど、お互いにぶつかり合って両方に細かい傷が付いてしまった。
傷付くのは正直嫌だし精神衛生上も宜しくない。ということで、今後に備えフライトジャケットMA-1をモチーフにしたバッグで有名なてHARVEST LABEL(ハーベストレーベル)のデジカメケースを購入した次第。購入したお店は池袋パルコに入っている「OCEAN UNION GENERAL STORE」。マリーン+アメカジな品揃えなので個人的に好きなお店です。
ちなみに「OCEAN UNION GENERAL STORE」の店員は「デジカメケースです。」という説明だったが、帰って調べてみたらオーディオプレイヤーケースでした。まっデジカメケースとして使えるから問題ありません。
タグ(ブログ内検索もできます):RICOH GR DIGITAL2 Cyber-shotW300 デジカメ カメラ カメラバッグ カメラケース HARVEST LABEL
2008.01.18(Fri)
GORE-TEXなモノを色々紹介(3/4):THE NORTH FACE(ザノースフェイス)編

ARC'TERYX(アークテリクス)編、HAGLOFS(ホグロフス)編の後は、THE NORTH FACE(ザノースフェイス)編。といっても普通のアウトドアジャケットではなく異色のGORE-TEXモノ。
なんとGORE-TEX素材のピーコートなのだ。しかも老舗アウトドアメーカのNORTH FACE(ザノースフェイス)製。

こちらがその全体写真。シンプルなGORE-TEXの一枚仕立てになっている。ご覧の通り、アウトドア臭が全くしないピーコートそのもの。ポケットは左右に腰ポケットが付くのみ。内側にポケットは無い。
タグ(ブログ内検索もできます):THENORTHFACE ザノースフェイス GORE-TEX ゴアテックス パープルレーベル PURPLE LABEL
| BLOGTOP |