2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
2009.03.10(Tue)

Transcend(トランセンド)のT.sonic 320 TS4GMP320 (4GB)のレビュー

T.sonic 320 TS4GMP320 (4GB)の本体
英語のリスニング用にこの前購入したTranscend(トランセンド)のT.sonic 320 TS4GMP320 (4GB)を短期間ですが使ってみたのでレビューしてみます。

届いたのが先週の土曜日で今日が火曜日だから日、月、火の3日間のみで、月、火は通勤の往復での短い時間での使用ですので、レビューには若干時間が足りないかもしれませんが。

ちなみにスペックはTranscend(トランセンド)のT.sonic 320 TS4GMP320 (4GB)のページで確認できます。ちなみに「MP320」という製品名に変わったらしいです。

タグ(ブログ内検索もできます)Transcend DAP MP3 T.sonic 320 TS4GMP320

22:29  |  買物  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2009.03.08(Sun)

Transcend(トランセンド)のT.sonic 320 TS4GMP320 (4GB) 3,940円

Transcend(トランセンド)のT.sonic 320 TS4GMP320 (4GB)
3月4日にシゴタの英語セミナーに参加して、その時に貰ったのが「アメリカ口語教本・入門用(最新改訂版) 」という本です。

英語教材のご他聞に漏れず、この本にもCD-ROMが2枚付いています。で、ずっと前にsonyのMDプレイヤーを持っていたんだけど、一昨年に東京に越してきた時に使わないからと捨ててしまった。なので、いわゆるポータルブルオーディオプレイヤーを持っていません。

そういう訳で、人生初となるDAP(Digital audio player、デジタルオーディオプレーヤー)としてTranscend(トランセンド)のT.sonic 320 TS4GMP320 (4GB)を買ってみました。購入先は楽天でカードが使える最安値だった「パソ電通信」さんです。

タグ(ブログ内検索もできます)Transcend DAP MP3 T.sonic 320 TS4GMP320

10:01  |  買物  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2009.02.01(Sun)

テクノハウス東映でTranscend(トランセンド)のSDHCカード「TS16GSDHC6」を購入!3,180円

テクノハウス東映でTranscend(トランセンド)のSDカード「TS16GSDHC6」を購入
お洒落でハイファッションな青山で香水を買った後、地下鉄とJRを乗り継いで青山とは正反対に位置する秋葉原に移動しました。

それにしても青山と秋葉原は本当に両極端ですね。青山はいわずと知れたお洒落のトップ地域。青山=お洒落という恒等式が成り立つぐらい日本を代表するお洒落の代名詞になっています。
対して、最近じゃ秋葉原駅前も随分とお洒落な様相になってきましたが、それでもメインとなる電気街界隈はいわゆるオタク達の根城。パソコンの自作をしている自分も随分と通いましたが、やっぱり秋葉原はこうじゃないと!と感じさせてくれる一角です。

で、遥々青山から秋葉に移動した用事は秋葉原でSDカードを購入するため。という訳で「Celeron Dual Core E1200」を当時の最安値で購入したテクノハウス東映でTranscend(トランセンド)のSDHCカード「TS16GSDHC6」を購入しました。

タグ(ブログ内検索もできます)SDカード SDHC Transcend トレイセンド GR

14:46  |  カメラ/デジカメ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |