2007.10.10(Wed)
ソニーの薄型テレビ「BRAVIA」のうさぎ満載なCM動画
うさぎが好きで、こんな記事を書いたり、こんなものを食べてみたり、うさぎつながりでこんなナベを買ったり、果てはこんなサイトを紹介したりしているんだけど、なっなんと海の向こうではソニーのBRAVIAのカラフルなうさぎなCMをやっているという。
早速YouTubeで検索して見つけました!
ちなみに、ソニーのBRAVIAのページでも見ることができます!
http://bravia.sony.eu/bravia.html
でも、ソニーだったら個人的にはBRAVIAよりもこの前発表された有機ELのテレビの方が気になるなぁ。
2007.08.08(Wed)
奇妙な動画・不思議な動画・不気味な動画を集めてみた
そういえば、少し前にyoutubeで不気味な動画とか気味妙な動画とかを集めてみた。
折角なので公開してみる。気の弱い人やグロ耐性があまりに脆弱な人は見ないことをオススメする。
かく言う俺もグロ体制は脆弱なので、ちょっと気分が悪くなった・・・
では、どうぞ。
折角なので公開してみる。気の弱い人やグロ耐性があまりに脆弱な人は見ないことをオススメする。
かく言う俺もグロ体制は脆弱なので、ちょっと気分が悪くなった・・・
では、どうぞ。
2007.02.03(Sat)
DORAEMON ETERNAL
くだらない動画を集めてみた。どっかのブログで見た「DORAEMON ETERNAL」シリーズ。くだらないwけどよく出来ている。
以下をどうぞ。
DORAEMON ETERNAL EPISODE01
以下をどうぞ。
DORAEMON ETERNAL EPISODE01
2007.01.24(Wed)
古代のサメ「ラブカ」
先日のニュースで沼津で深海魚「ラブカ」の撮影に成功した!というニュースがあった。このラブカ、古代のサメの姿をよく残しており「生きている化石」と呼ばれる。英語名は「Frilled shark」。
”生きた化石”深海魚ラブカを捕獲、撮影 沼津
http://www.chunichi.co.jp/00/siz/20070123/lcl_____siz_____002.shtml
Wikipedia ラブカ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%AB
「Frilled shark」で早速YouTubeで検索してみた。
”生きた化石”深海魚ラブカを捕獲、撮影 沼津
http://www.chunichi.co.jp/00/siz/20070123/lcl_____siz_____002.shtml
Wikipedia ラブカ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%AB
「Frilled shark」で早速YouTubeで検索してみた。
2007.01.18(Thu)
世界の3秒ルール動画
不二家の不祥事が話題を集めているが、飲食店や食品系のバイトをしたことがある奴に話を聞くと、あまり変わらないよということだった。
まーコンビニの弁当工場のブログ記事を読んだことがあるけど、生産現場で、毎回毎回、毎日毎日、繰り返し作っていると、目の前のものがもはや「食べ物」ではなくて、ただの「物」に思えてきちゃうんだろうな。
もちろん、衛生面で万全の体制を敷いた生産現場もあると思うし、そっちの方が多いと思うけど、次から次へと噴出する不二家の不祥事見ていると、食品関連の製造業に対する不信感が広がって行きそう。
当の不二家にいたっては、何とパート職員が「3秒ルール」を証言したという。ちょっとヤラセというか話題作りな感がなくも無いけど・・・・
まーコンビニの弁当工場のブログ記事を読んだことがあるけど、生産現場で、毎回毎回、毎日毎日、繰り返し作っていると、目の前のものがもはや「食べ物」ではなくて、ただの「物」に思えてきちゃうんだろうな。
もちろん、衛生面で万全の体制を敷いた生産現場もあると思うし、そっちの方が多いと思うけど、次から次へと噴出する不二家の不祥事見ていると、食品関連の製造業に対する不信感が広がって行きそう。
当の不二家にいたっては、何とパート職員が「3秒ルール」を証言したという。ちょっとヤラセというか話題作りな感がなくも無いけど・・・・
| BLOGTOP |