2008年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月
2008.04.05(Sat)

銀座のエスニックレストラン「BU-A・BU-A (ブーア・ブーア)」へ行ってきた

銀座のBU-A・BU-A (ブーア・ブーア)
08 TDC展「もじ」を出て、しばらく銀座を散策した後に、以前から気になっていた「BU-A・BU-A (ブーア・ブーア)」へやってきました。
住所は東京都中央区銀座2-5-16でこの一角には変わったお店が並んでいる。その中の一つが「BU-A・BU-A (ブーア・ブーア)」。単なるアジアン料理のお店じゃなくてお茶葉を組み合わせたオリジナル料理がある。
今回は料理の写真を全部撮ってきたのでどうぞ。

タグ(ブログ内検索もできます)BU-A・BU-A ブーア・ブーア 銀座

18:28  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.04.05(Sat)

ギンザ・グラフィック・ギャラリーで、08 TDC展「もじ」を鑑賞してきました

08 TDC展「もじ」
ニューキャッスルでカライライスを食した後、有楽町を散策していると、何やら「もじ」という文字の看板を発見。ギンザ・グラフィック・ギャラリー第262回企画展、08 TDC展「もじ」でした。
主催は東京TDCで、共催は大日本印刷が運営するギャラリーの一つ「ギンザ・グラフィック・ギャラリー」、協力が女子美術大学という豪華な顔ぶれ。
ギンザ・グラフィック・ギャラリー」に来たのは全くの偶然だったけど、折角なので入ってみることに。

タグ(ブログ内検索もできます)08 TDC展 もじ ギンザ・グラフィック・ギャラリー 銀座 美術展

16:42  |  旅行/お出掛け  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.04.05(Sat)

有楽町のカライライスの名店「ニューキャッスル」で蒲田を食す!740円!

有楽町のカレイライス屋「ニューキャッスル」
秋葉原で「User's Side」の閉店セールを冷やかしSDカード4GBを1,999円で買った後に、有楽町はカレイライス(カレーライスではない)の名店「ニューキャッスル」へやってきた。このお店は何度が見かけたことがあったけど、「有楽町という場所に似合わず古風なお店だな」と思いつつ「カレイライス」という文字が目に入らずスルーしていた。今日はたまたま「カレイライス」という文字が俺を惹きつけたという訳だ。

ちなみに、先週も有楽町に来たのに今日も有楽町とは我ながら珍しい。有楽町ってあまり自分の趣味に合わないので中々足が向かないのだ。
有楽町に来たのは、ツレがスワロフスキーのビーズをあしらったG-Shockを販売している「ifca-G」というお店に行ってみたいと五月蝿いため。俺はまったく興味が無いんだけど仕方なく付き合ってやってきたという訳だ。

話を「ニューキャッシュル」に戻すと、ちょうど我々が着いた時に40代くらいの男性二人がお店の前で話していた。どうやら常連客らしく、曰く先代は合気道8段の凄腕だった、大盛りを頼むときは「大森駅の先」と言う等々中々面白い話をしていたので思わず聞き耳を立ててしまった。

タグ(ブログ内検索もできます)ニューキャッスル カライライス カレー 有楽町 蒲田 大森

14:21  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.04.05(Sat)

秋葉原の「User's Side」へ行ったけど、結局SandiskのSDカード4GBを1,999円で購入!

閉店が決まったUser's Side
アキバのPCパーツの老舗「User's Side」が4月15日で閉店になる。閉店セールを開催中で最大60%OFF!ということでお昼頃に「User's Side」へ行ってきました。最近サブマシンを刷新しもう一台メインとして組む予定なのでPCパーツに興味津々。
サブマシンのリテールのCPUファンがちょっと五月蝿く、またメインマシン用のPCケースが欲しいと思っていたので、お目当てはCPUクーラーとPCケース。

タグ(ブログ内検索もできます)PC パソコン 秋葉原 アキバ User's Side Sandisk SDカード ユーザーズサイド

13:00  |  PC/自作  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.04.05(Sat)

BBCで空を飛ぶペンギンが放送!


BBCが撮った空飛ぶペンギンのスクープ映像!ペンギンが羽をパタパタして空を飛んじゃっています!鳥類だけど空を飛べない海を泳ぐ鳥のはずのペンギンが空を飛ぶなんて!って思ったあなた。これはBBCがエイプリルフールにCGを駆使して作った映像。凄く良く出てきていた知らない人(純粋な子)が見たら信じちゃうんじゃないだろうか?

嘘映像とは言え出来は素晴らしい。一見の価値ありです。こんなものを作っちゃうなんてBBCって凄いなぁ。

タグ(ブログ内検索もできます)BBC ペンギン

10:04  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.04.05(Sat)

初デジカメ、RICOHのGR DIGITAL2レビュー

GRD2を斜め上から撮ってみた
先月の末に、人生初のデジカメRICOHのGR DIGITAL2を購入したが、1週間ちょっと使ってみたので簡単にレビューをしてみたい。
人気が高いデジカメなのでユーザも多く先駆者達があちこちでレビューしているので、今更レビューするのもという気持ちも無い訳では無いが、自分にとってのメモも兼ねてレビューをしてみる。

タグ(ブログ内検索もできます)RICOH GR DIGITAL2 デジカメ カメラ

09:34  |  カメラ/デジカメ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |