2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
2009.05.30(Sat)
Top Page > > ファッション雑誌「Begin(ビギン)の2009年7月号はTシャツ、ポロシャツ特集

ファッション雑誌「Begin(ビギン)の2009年7月号はTシャツ、ポロシャツ特集

Begin (ビギン) 2009年 07月号 [雑誌]
普段は全くファッション雑誌を読まないんだけど、久しぶりに立ち読みしたら面白かったので購入してしまったのが、若手ビジネスマンをターゲットにしたファッション雑誌「Begin(ビギン)」の7月号です。メインコンテンツはTシャツ、ポロシャツ特集。

特に定番アイテム愛好家な自分にとってはポロシャツ特集に惹かれてしまった。ポロシャツの定番と言えばLACOSTE(ラコステ)で、ここのを6、7枚持っています。まぁ持ち過ぎですね。何年か掛けてカラバリ、柄を買えて買い溜めていたらここまで枚数が増えてしまった。

流石にLACOSTE(ラコステ)はもうお腹一杯なので、他のブランドのポロシャツが欲しいなぁという時にBeginの特集に出会ってしまった訳です。

そして個人的にポロシャツで必須だと思うのが、胸のブランドを象徴するワンポイントですね。LACOSTE(ラコステ)ならワニです。

Beginの7月号では胸のワンポイントロゴのポロシャツが沢山載っています。Scye(サイ)の犀(サイ)とか、POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)の馬、CHUMS(チャムス)のブービーバード(実はペンギンではありません)、そして変り種はBohemians(ボヘミアンズ)のカブトムシ、NEPENTHES(ネペンテス)のNeedles(ニードルス)の蝶。

個人的にはScye(サイ)のが気になるけど、今期物は前身の丈と後身の丈の長さの作が10cmもあるのが頂けない。

CHUMS(チャムス)は既に持っているし、ラルフルローレンのは定番過ぎというか、若すぎる印象があって敬遠してしまう。

Bohemiansのカブトムシ自体は文句なしに良いんだけど、角の先から出たハートが俺には似合わない。Needlesは蝶は格好良いんだけど、ポロシャツ自体の形が好みじゃない。

非常に難しいところだけど、もう少し落ち着いたものが良いんだよね。もう少し調べて悩んでみるか。

ちなみにBeginの7月号では流石に薀蓄が売りのファッション雑誌だけあって、今回はオーガニックコットンの薀蓄が盛り沢山の特集。シーアイランドコットンやらスイスコットンやら、知らないコットンの原産地も載っています。
普通のファッション雑誌と違って、通好みな薀蓄特集がBeginの良いところですね。
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)Begin ビジン 雑誌

08:05  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |