2009.07.19(Sun)
八丈島のカフェ「ベル」で朝食をとる 八丈島旅行(17/21)

宿が素泊まりだった上に、朝から活発に動いていたので腹ペコ。時刻はまだ8時半前なので開いているお店も中々ありません。
ガソリンスタンドでレンタカーにガソリンを入れてもらいどこか朝飯が食べられるお店がないか尋ねると、八丈町役場の裏側の方に幾つかあるという返事。
ちょうど初日に入った「すし処銀八」の辺りですね。その方向に車を走らせるとカフェ「ベル」という喫茶店に「営業中」の看板を発見しました。

カフェ「ベル」の店内は、ご覧の通り赤いソファと白いテーブルの派手なコーディネートです。昔はクラブとかだったかもしれないですね。壁には本棚があり漫画がギッシリと詰まっています。

壁には八丈島の地焼酎の「八丈鬼殺し」と「光るキノコ」のポスターが貼られていました。そういえば八丈島が光るキノコが生育していることで有名らしいです。

そして注文したのが、味噌汁付きのおにぎりセット。650円。おにぎりは手作りで固すぎず柔らか過ぎない握り加減が良い感じ。お味噌汁も美味しかったです。
- 関連記事
-
- 奈良井宿の鎮神社(長野南部旅行4/9)
- 池袋の指圧マッサージ「癒しの森 指圧鍼灸院」でマッサージに恍惚
- 福井県の名勝「東尋坊」を観光してきた
- 富山県の黒部ダムの放水を観光してきた 1/4(扇沢駅~黒部ダム展望台)
- 東京中野のスペイン発のキャンディーショップ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」(2/3):金太郎飴が出来るまで編
- タイフェスティバル2008へ行ってきました!1/2
- 伊豆半島下田旅行(8/12) 富士箱根伊豆国立公園の「タライ岬」
- 日光観光へ行ってきました 4/5 神橋(しんきょう)編
- 三連休で三宅島に行ってきました!13/14 阿古地区を一望し、生島新五郎の墓を観て、大船戸海水浴場で泳ぐ
- 神奈川県横須賀市の東京湾に浮かぶ無人島「猿島」(さるしま)探訪 到着編
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。