2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
2009.07.19(Sun)
Top Page > 旅行/お出掛け > 底土漁港周辺を散策 八丈島旅行(20/21)

底土漁港周辺を散策 八丈島旅行(20/21)

八丈島の底土漁港
人間魚雷「回天(かいてん)」二号壕(底土基地)を散策し終わったところで9時半、後30分ほどで出航です。残った時間で底土漁港を散策することにしました。

底土漁港は、客船や貨物船が発着する底土港に隣接する漁港です。足元の下は直ぐ海なので眼下に美しい八丈島の海を見ることができます。また釣りのスポットにもなっているらしく、釣りに興じている人も多いです。

底土漁港から見た光景底土漁港から左手に「底土港客船待合所」、右手に「底土港」
スロープを下り、海に突き出たところを歩きます。直ぐ横の海は透明度が高くて、泳いでいる魚の姿を楽しむことができます。行き止まりには数人の釣り人が釣りを楽しんでいました。

底土漁港の透明度が高い海底土港に入港する東海汽船の客船「かめりあ丸」
底土漁港の海です。小さいテトラポッドが沈んでいて、その間を魚が悠々と泳いでいます。
底土港の方を見ると、丁度東海汽船の「かめりあ丸」が入港しようとしていました。あの客船に乗って東京へ向かって帰ります。
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)八丈島 底土漁港 底土港 旅行

09:40  |  旅行/お出掛け  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |