2007.06.06(Wed)
ブログにGoogle検索窓をつけてみた
この記事は2008年1月23日以前のlivedoorブログの頃に書いた記事です。
livedoorブログには、「ブログ内検索」というプラグインがある。こいつがあまり宜しくない。このブログのタイトル「自由人万歳」でGoogle検索すると、「浜松餃子を食しにいざ浜松へ!浜松強行旅行2/2」が出てくるのだが、livedoorブログのブログ内検索で検索しても出てこない。
何故だろうと調べてみると、↓のページを見つけた。要するに「検索DBから削除しちゃいます」ということだ。
http://helpguide.livedoor.com/help/blog/qa/grp45
これでは、せっかく自分のブログを訪問してくれた人が他の記事を探そうとしても出てこなかったら直ぐ他のページに移動してしまう。
(もっともほとんど読者なんて居ないけど・・・)
よく他のブログで「Google検索窓」を設置しているのを見かけるので、早速調べてみた。
↓の「リンク、検索機能を追加」のページがあり、これを使えば「Google検索窓をあなたのサイトに設置できますよ」ということ。
http://www.google.co.jp/intl/ja/searchcode.html
速攻で作成し、作ってみました。
これで読者が増えて、PV数が増えればうれしいな~
- 関連記事
-
- ELECOMのカテゴリー6対応のLNAケーブル「LD-GF/SN7」を買ってみた
- SANYOの充電池 「eneloop」の単三電池「HR3UTG2BP」をもう一つ購入
- ソニー渾身の一台ノート「VAIO X」のスペックシュミレーションをする!
- abeeから「AS Enclosure CHOCOLATE BROWN EDITION」が発売!
- Pioneer(パイオニア)光学ドライブ「DVR-S16J-BK」を購入!会員特価で8,380円!しかも送料込み!
- GA-G33M-DS2RのメインマシンにWindowsXPをインストール!
- 「Celeron Dual Core E1200」と「GA-P35-DS4 rev2」でサブマシンを組上げてみた
- グラフィックボード「I-7600GST-F5F3」を「Accelero S2」へ換装して「PC AIRCON」で温度比較してみた
- 「Wireless Optical Desktop Pro」を購入!7,100円!
- GA-G33M-DS2Rのメインマシンのパーツを仮組みしてみた
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。