2007.06.02(Sat)
Dulton折り畳み式2段ステップを買ってみた

新しい部屋に越して来てもう2ヶ月が経つのだが、色々を不便な点がでてきた。その一つが「意外と高い場所に棚がある」ということだ。
俺は身長が180cmあるのだが、まぁ世間的に背の高いほうに属するだろう。
そんな俺でも、背伸びしてカカトを挙げて「うりゃ!」としないと、物が取れない・しまえない高さに棚がある。
例えばクローゼットの上段。元々このクローゼットが奥行きがない、ハンバー掛の位置が低いなど不満だらけなのだが、上段の棚がすんげー高い。
そして、トイレの物置棚。これもすんげー高い。どちらも高さが190cmオーバーであり、これが背の低い人や小柄な女性だったら、どうあがいても届かない。
まったくこのアパート(デザイナーズマンションなんて言えたもんじゃない)を考えた奴は「生活する」という考えは毛頭無かったのだろう。
愚痴ってばかりいても仕方が無いので、ちょっと考えた末の打開策が「脚立を買うこと」。至極当然な答えである。
サクっと注文し、早速使ってみたがこれが中々宜しい。簡単に組み立て(って言わないかな?ようするに踏み台として使うとき)できるし、収納も簡単。ほとんどワンタッチという感じ。
よこの赤い部分を押しながら組み立て・収納を行う。収納時は幅約4cmになるので省スペース。俺は冷蔵庫の脇のちょっとした隙間にしまっています。
ちなみに買った色はアイボリーだがちょっと塗装ハゲがあった。値段が値段なので、まぁご愛嬌だろう。
- 関連記事
-
- ポール型コートハンガーで初期不良が発覚!
- ベッド買い替えで、ベッドフレームを粗大ゴミ収集をネットで予約する
- ドイツZACK社のステンレス製ドアフックを購入!2,600円
- 可愛いお鍋「月兎ソースパン16cm」をレビューしてみた
- スウェーデンの家具メーカー「IKEA(イケア)新三郷店」を初訪問!
- 滑らかな肌触りがコストパフォーマンス高し!Niceday(ナイスデイ)のマイクロファイバー毛布
- 使い方次第でお洒落に見えるELECOMのすっきりタップ「T-KS12630WH」を買ってみた
- Dulton折り畳み式2段ステップを買ってみた
- ミノウラ「バイクタワー」を購入!
- 「Fab the Home」のField stripe(フィールドストライプ)柄コンフォーターカバーとピローケース
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。