2009.10.30(Fri)
ひび割れプリントと古着加工が特長のChampion Rochester Collection(ロチェスターコレクション)の長袖Tシャツを購入 5,145円

先月に購入したChampion Rochesterの七分丈Tシャツが古着加工、染み込み加工と琴線をビシバシと刺激するものだったので、続いて今度は長袖Tシャツを購入してみました。
購入店はまたもChampionとHanesの直営店である「Champion & Hanes 楽天市場店」で、擦れたネイビーにオレンジのひび割れプリントのコントラストが良い具合で、全体的に洗い加工が施された独特の生地感があり、古着テイストが溢れるアメカジにピッタリな仕上がりです。

Rochester Collection(ロチェスターコレクション)は、古着加工とカレッジプリントが特長のシリーズで、生地の色やプリントの種類が豊富にあります。プリントについて言うと、今回購入したTシャツのひび割れプリントの他に、シルキープリントや染み込みプリントもあり、選択の幅が広いのも嬉しいところ。

ひび割れプリントと生地の具合は上の写真の通りです。ひび割れプリントといっても大げさなものではなくて、遠くから見るとほとんど分りませんが、近くで見るとしっかりとさり気無くひび割れています。
ちなみに、このTシャツには「U of DER PHYSICAL EDUC.」という文字がプリントされていますが、多分どこかの大学の体育学部という意味みたいです。

左袖の「Champion」のロゴも古びたような感じに仕上がっており、このロゴもRochester Collection(ロチェスターコレクション)の特長です。
さて、前回購入したChampion Rochesterの七分丈Tシャツは肩幅がジャストで袖が細めで腕にピッタリでやや窮屈な感じがしたので、「Champion & Hanes 楽天市場店」に相談しこのネイビーのTシャツはワンサイズアップしたXLを買ってみましたが、袖が長すぎて肩も大きく身頃も緩く大きすぎました。お店に連絡して結果的にLサイズに交換をしましてもらうことにしました。Lサイズが届いたら着用感について簡単にレビューしてみます。


- 関連記事
-
- 上野の「アートスポーツ・ODBOX」で2009年第一弾サマーセール開催中
- アメ横「HINOYA」オリジナル「BURGUS PLUS(バーガスプラス)」コーデュロイパンツを購入11,550円+チェーンステッチ525円
- Yahoo!オークションで「W51CA」を購入!10,000円!
- アメカジテイスト溢れる「CUSH MAN(クッシュマン)」のTシャツを購入!5,145円
- CHIPPEWA(チペワ)のショート丈のサイドゴアブーツ「ROMEO(ロメオ)」が届きました
- 秋田のヒーロー「超神ネイガー」のSDフィギュアが発売!
- 誕生日プレゼントに「HENRY BEGUELIN」のパスケースを頂きました
- DSソフト「 世界樹の迷宮」を購入した
- IL BISONTE(イルビゾンテ)銀座店へ行ってきた
- 今日から「無印良品週間」が開始!
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。