2009.12.03(Thu)
「ドラゴンクエストVI 幻の大地」がニンテンドーDSで発売決定!

ようやく「ドラゴンクエストVI 幻の大地」のリメイクが決定しました!発売日は来年の1月28日。ドラクエ6はいままでリメイクされていなかったのでオリジナルが発売されて以来14年振りのリメイクです。
スクエニ、DS「ドラゴンクエストVI」。発売日を2010年1月28日に決定!! - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091111_328039.html
スクエニ、DS『ドラゴンクエストVI 幻の大地』の発売日と価格を決定 | ホビー | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/11/031/
ドラクエ6はドラクエ3に次いで個人的に好きなドラクエですが、相当遥か昔にスーパーファミコンでプレイして徹底的にやり込みました。ストーリーが好きだったのですが、世間の評判はイマイチでしたね。
そのせいもあってか、他のドラクエシリーズがリメイクされ、新作が発表される中でドラクエ6だけが放置されたままでした。ここに来てようやくリメイクが発表されるのは素直に嬉しい。スペシャルサイトもオープンしています。
ストーリーは現実の世界と夢の世界(実は「願望の世界」)を行き来して冒険を進めていくという内容です(我ながら乱暴な説明だなぁ)。個人的にはキャラクターが抱える背景や人生が複雑に絡み合い味わい深い作品でしたが、下の記事を読むと、ストーリーが難解で分りにくいという意見もあるみたいですね。
痛いニュース(ノ∀`):ドラクエ6は難易度が高すぎてクリアできずに投げ出すユーザも多かった。どのように改良されるのか
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1337724.html

- 関連記事
-
- Yahoo!オークションにpatagoniaのフリース「R4 Jacket」、ベースレイヤー「R.5」、ワンショルダーバッグ「Orbiter(オービター)」を出品!
- Yahoo!オークションにARC'TERYX(アークテリクス)、ARTISAN&ARTIST、Lowepro、MEIのバッグを出品
- 「発音できない音は永遠に聞き取れない~発音矯正から始める英語学習講座」ベーシック編に参加してみた
- 秋葉原駅の「AKIBA TOLIM」がオープンしてました。
- 中世の生活を営む“過去から隔離された村”「ヴィレッジ」(The Village)を観てみた
- Googleから手紙がきました
- 復讐の殺人鬼「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」を観てみた
- 残念!「HERO」で出てくる石垣鯛の肝漬燻製「あごま」は架空の食べ物
- 面白い迷惑メール
- 最近のお気に入りは栄養ドリンク・・・
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。