2010.01.02(Sat)
2010年の初売りで盛り上がるアメ横を探索!&各ショップ初売り情報

2010年の初売りが開始!ということで、前哨戦に年始の買い物客で大賑わいのアメ横に行って来ましたのでレポートします。昨年も同じく初売りで賑わうアメ横を探索しましたが、今年のアメ横は昨年以上に混んでいました。
不況の影響でぐっと閉じていた財布の紐をここぞとばかりに開いたということでしょうか。お店の方もその期待に応えようと色々なお店で福袋を販売していました。
ちなみに上野駅で下車し、上野アトレに入っている「united arrows green label relaxing」で買い物を済ませてからアメ横を散策しました。買い物の戦果物はまた後ほど紹介します。

まずは上野アメ横で系列店が三店ある「ヒノヤ」から。「HIINOYA本店」では福袋を販売し、また一部のアイテムもセール価格になっていました。残念ながら定番品はセールには掛かっていないみたいでしたね。

続いてアウトドアなアイテムを数多く揃えて、Lee By SAMMLER(リーバイザムラー)の等の変り種も扱う「BEAVER」(ビーバー)でも福袋を販売。
しかもLAVENHAM(ラベンハム)のキルティングジャケットもセール対象になっていました。ただ定番的なパンツ類はセール対象外でしたね。細かくは見ていないので、ひょっとしたらまだお買得品があるのかもしれません。

お隣の「HINOYA PLUS ONE」(ヒノヤプラスワン)でも福袋を販売中。こちらのお店は奥の方にジーンズを数多く揃えたコーナーがあります。

アメ横の中でもアメカジを意識しつつ個性的なセレクトが光る「QUARTER」(クォーター)も福袋を販売していました。もちろんお店のアイテムもセール価格になっていました。GStarジーンズやロングTシャツに興味惹かれましたが、ぐぐっと我慢です。
途中の「リトルトレジャー」は写真を撮り忘れましたが、セールはしてませんでした。このお店はいつもセール開始が遅かったと思いますので、もう少し後になってからセールを開催するのだと思われます。

アメカジの王道をひた走る「「アメリカ屋」では福袋の販売こそありませんでしたが、何と全品が20%オフ!にする太っ腹企画を展開中でした。愚弟からの情報によると昨年中から継続しているそうです。
革ジャンとかの高額商品を買うなら今のうちというところでしょうか。個人的にはCushmanのスウェットが気になりましたが、1万5千円くらいしたので見送りました。

「ヒノヤ」の3つ目の「HINOYA PLUS MART」(ヒノヤプラスマート)でも福袋を売っていました。3店舗とも福袋を売っていたことになりますね。何が入っているのか興味があるところですが、福袋は当たり外れが大きいので見送りました。
ここで見つけて思わず買いそうになったのが、WAREHOUSE(ウエアハウス)のスウェットシャツです。↓のアイテムですね。


当然セール対象外の定価でしたが、自分の趣味ど真中なアイテムで思わず買いそうになりました。
この先にあるレッドウィングのB級品を日本国内で唯一扱う「FootMonkey」(フットモンキー)では昨年では開催していたCHIPPEWA(チペワ)製品全品10%OFFは今年は開催していませんでした。買おうか買うまいか迷っていたCHIPPEWA(チペワ)の「ROMEO」を昨年の内に買っておけば良かったなぁ。

道を左に折れると「Design Tshirts Store graniph」(グラニフ)の前に開店待ちの行列が出来ていました。福袋の販売でもするのでしょうか。グラニフに行列なんて珍しい光景だったので思わず写真を撮ってしまいました。

ついでに同じく開店前に行列が出来ていた麺屋武蔵「武骨」もパシャリ。2回程食べたことがありますが、美味しいですがちょっと油が多い印象があるラーメン屋さんですね。

最後に紹介するのが「アートスポーツ・ODBOX」の本店です。本店でも新春セール開催中で、THE NORTH FACE(ザノースフェース)、MONTANE(モンテイン)、FILSON(フィルソン)、CANADA GOOSE(カナダグース)、Columbia(コロンビア)と豊富なブランドがセール対象になっていました。あと面白いのがColumbia(コロンビア)のメンズ4点セットが福袋になって売っていました。
patagonia(パタゴニア)やARC' TERYX(アークテリクス)はまだセール対象外でした。例年通りだと1月の終わりから2月の頭にセールになると思います。
- 関連記事
-
- 早朝の新幹線に乗り込み新神戸駅へ(兵庫県縦断旅行1/8)
- 底土港近くの人間魚雷「回天(かいてん)」二号壕(底土基地)を探索! 八丈島旅行(19/21)
- 東京都は下谷の「小野照崎神社」の祭りにいってきた
- 結婚式の2次会にお呼ばれして、みなとみらいの「ミリオンズ・デリ」へ行ってきました
- 茨城県の大洗海岸でボディボードに初挑戦!
- 銀座で氷像で表現した「氷の旭山動物園」を観賞
- 「裏見ヶ滝(うらみがたき)」と途中にあった「為朝神社石宮(ためともじんじゃいしみや)」を訪ねる 八丈島旅行(8/21)
- 知覧にある富屋食堂を訪ねる(鹿児島旅行 19/26)
- カプセルホテル「パームスプリング天文館」に泊まる(鹿児島旅行 6/26)
- 三連休で三宅島に行ってきました!7/14 阿古地区で買い物し、溶岩に埋もれた「阿古小中学校」へ
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。