2010.02.07(Sun)
まさに定番なアウトドアブーツ「DANNER MOUNTAIN LIGHT(ダナーマウンテンライト)」をYahoo!オークションに出品!

3年程前に購入したアウトドアブーツの代名詞とも言える「DANNER MOUNTAIN LIGHT(ダナーマウンテンライト)」をようやくヤフオクに出品しました。
DANNER MOUNTAIN LIGHT(ダナーマウンテンライト 10EE 箱付き) - Yahoo!オークション
「DANNER MOUNTAIN LIGHT(ダナーマウンテンライト)」は過去のエントリーにも書きましたが、過去の青春時代の憧れともいえる象徴的な存在でもありましたが、いざ履いてみると足に合わず痛くなってしまい、そのまま履かず仕舞いで下駄箱の中にタンスの肥やし状態になっていました。
ヤフオクに出品しようかそれとも保管用に取って置こうかと随分と逡巡しましたが、このまま保管しているより誰かに履いてもらった方がブーツにとっても良いことだと判断して出品することにしました。


冒頭にも書きましたが、2、3回試し履きした程度なので状態は非常に良好です。傷が付き易い爪先にも全く擦れはありません。

もちろん、ほとんど歩いていないので靴底も綺麗なものです。僅かに踵側に擦れがある程度ですが、磨り減りはありません。新品同様と言っている理由が分ると思います。

「DANNER MOUNTAIN LIGHT(ダナーマウンテンライト)」はアッパーにフルグレイン防水レザーを使い、インナーにはGore-Tex(ゴアテックス)が使われ、防水性と透湿性を実現した画期的なブーツです。履き心地も良いそうですが、自分の足には合わなかったので実感できず。足が合えば理想的な履き心地をもたらしてくれるのでしょうか。

出品した「DANNER MOUNTAIN LIGHT(ダナーマウンテンライト)」の表記サイズはUS10で日本製の28cmに相当します。width(幅)はEEです。幅広な日本人の足に合っている幅だと思います。
DANNER MOUNTAIN LIGHT(ダナーマウンテンライト 10EE 箱付き) - Yahoo!オークション



- 関連記事
-
- SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)の「ODESSA II(オデッサII)」を革専用の洗剤「サドルソープ」で洗ってみた
- SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)の「ODESSA II(オデッサII)」を匠ジャパンで修理してみた。
- Birkenstock(ビルケンシュトック)のMontana(モンタナ サイズ45/モカ)をYahoo!オークションに出品!
- 革靴の手入れをしますか?(よく履く靴編)
- 革靴の寿命について考えてみた
- DANNERマウンテンライトを買いました。
- 濡れた革靴の手入れ方法
- 革靴を革製品用の洗剤「サドルソープ」で洗ってみた
- REDWINGのB級品を日本で唯一扱うアメ横の靴屋「FootMonkey(フットモンキー)」
- 革靴の手入れをしますか?(道具編)
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。