2010.02.15(Mon)
東京都北区田端の「鳥幸」(とりこう)」で鳥料理を満喫

東京都北区のインド料理屋「ハマル」の近くにある「鳥幸」(とりこう)」を初訪問。店名は読んで字の如く「鳥」に「幸せ」と書き「とりこう」と読みます。なんとも運を呼び寄せてくれそうな名前です。
店名の通り鳥の専門店で、この界隈ではよくある家族経営のお店。随分前に通っている美容院に紹介されましたが、機会がなくたまたま思い出したので訪れてみました。

「鳥幸」の店内は10席ほどのカウンター席と奥の座敷席のみの小ぢんまりとしたお店です。愛想が良いおばあちゃんに案内されてカウンター席に着きます。
目の前ではオヤジさんと息子さんが黙々と料理を作り上げていく様子が窺えます。厨房は焼き物に揚げ物と大忙しですが、二人でテキパキとこなして行く様子は頼もしいです。


「鳥幸」の料理を紹介すると、ぎんなんとうずら玉子の串焼きと鶏肉の刺身。


そしてチキンカツと唐揚げ。

最後が何故かあったマカロニグラタンです。
料理はいずれも美味しく、特に鶏肉の刺身は新鮮で臭みもなくプリプリとした鶏肉の食感も存分に楽しめます。グラタンもグラタン好きな自分としては嬉しい限り。ホワイトソースもレトルトにありがちな臭みもなく、クリーミーでマカロニも良い湯で加減。
写真を撮り忘れてしまいましたが、串焼きの盛り合わせ、島らっきょうのいずれも美味。とりわけ鶏皮をトロトロに煮込んだ煮込みは絶品です。しかも値段もお手頃と安月給な身には助かります。
「鳥幸」は日本酒の品揃えも豊富で日本酒好きにはありがたいです。ただ、栓を開けて暫く経ったと思われる日本酒は少々風味が飛んでしまっているのが悲しいところですが、こればかりは運の要素も絡むので仕方が無いかな。
「鳥幸」は鶏肉好きには文句無しにお勧めできるお店です。自分も間違えなく足繁く通うことになりそうです。
- 関連記事
-
- 「讃岐うどん みのり」八重洲南口店でうどんとタコ飯を食す
- 本郷三丁目のハンバーガー屋「FIRE HOUSE」(ファイアーハウス)でダブルチーズバーガーを食す
- 海南鶏飯 (ハイナンチーファン)水道橋店で「海南鶏飯 (ハイナンチーファン)」と「フライドホッケンミー」を食す
- 鹿児島の繁華街天文館の「白熊&中華 むじゃきっこ」で「ハンディ白熊」を食す(鹿児島旅行 8/26)
- 北陸自動車道サービスエリア限定「北鉄レストランの氷見牛カレー」を食す!
- 御徒町のカレー専門店「CURRY RUSH(カレーラッシュ)」で色々なカレーを食す!
- 千駄木のラーメン屋「神名備(かむなび)」を再訪!
- こどもびーるを飲んでみた
- 地鶏焼き「伊勢 御徒町店」で親子丼を食す
- JAXA(宇宙航空研究開発機構)の宇宙日本食レトルトカレー「SPACE CURRY」(スペースカレー)を食す
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。