2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
2007.06.27(Wed)
Top Page > インテリア/雑貨 > 可愛いお鍋「月兎ソースパン16cm」をレビューしてみた

可愛いお鍋「月兎ソースパン16cm」をレビューしてみた

この前買った「月兎印」のソースパンが届いた。まだ使っていないけど、簡単にレビューをしてみる。

月兎外箱

まずは外箱はこんな感じ。普通の茶色い厚紙の箱。上面の「月兎」のマークが可愛いらしい。

月兎外箱マーク
マークのクローズアップがこちら。三日月に向かってぴょんっと跳ねる兎の様子が描かれている。うさぎ好きにはたまらないですね。

月兎ソースパンの外観
そして箱から取り出したソースパンがこちら。至ってシンプルでクセがない外観なだけに、他の調理器具とのマッチングも良さそう。側面にあるのが同じく月兎のシール。こちらは使用する前に剥がさなくてはならない(もったいないから取って置こう)。

月兎ソースパンのシール
シールのクローズアップ。同じ三日月に向かってぴょんっと跳ねる兎のシール。

月兎ソースパンの底辺マーク
そしてこれがソースパンの底面にプリント(?)してある月兎のマーク。こちらは判子でポンっと押したような柔らかい雰囲気で可愛らしい。
ガスだったら炎で焼かれてしまうけど、IHだったら焼かれることなく残るので、その点だけはIHでよかったかも。

ちなみに、月兎のソースパンには16cmと12cmがあり、色はホワイト、レッド、ブラウンの3色展開。16cmでやっと即席麺(サッポロ一番とか)が入る大きさなので、大きさ的には一番使い勝手が良いと思う。まっ「ソースパン」って名称からして本来の使い方じゃないかもしれないけど。

それにしても手ごろな使い易いお鍋が手に入って満足満足。
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)野田琺瑯 月兎 月兎印 ツキウサギ うさぎ お鍋 ソースパン ナベ

07:13  |  インテリア/雑貨  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |