2007.06.27(Wed)
可愛いお鍋「月兎ソースパン16cm」をレビューしてみた
この前買った「月兎印」のソースパンが届いた。まだ使っていないけど、簡単にレビューをしてみる。

まずは外箱はこんな感じ。普通の茶色い厚紙の箱。上面の「月兎」のマークが可愛いらしい。

マークのクローズアップがこちら。三日月に向かってぴょんっと跳ねる兎の様子が描かれている。うさぎ好きにはたまらないですね。

そして箱から取り出したソースパンがこちら。至ってシンプルでクセがない外観なだけに、他の調理器具とのマッチングも良さそう。側面にあるのが同じく月兎のシール。こちらは使用する前に剥がさなくてはならない(もったいないから取って置こう)。

シールのクローズアップ。同じ三日月に向かってぴょんっと跳ねる兎のシール。

そしてこれがソースパンの底面にプリント(?)してある月兎のマーク。こちらは判子でポンっと押したような柔らかい雰囲気で可愛らしい。
ガスだったら炎で焼かれてしまうけど、IHだったら焼かれることなく残るので、その点だけはIHでよかったかも。
ちなみに、月兎のソースパンには16cmと12cmがあり、色はホワイト、レッド、ブラウンの3色展開。16cmでやっと即席麺(サッポロ一番とか)が入る大きさなので、大きさ的には一番使い勝手が良いと思う。まっ「ソースパン」って名称からして本来の使い方じゃないかもしれないけど。
それにしても手ごろな使い易いお鍋が手に入って満足満足。

まずは外箱はこんな感じ。普通の茶色い厚紙の箱。上面の「月兎」のマークが可愛いらしい。

マークのクローズアップがこちら。三日月に向かってぴょんっと跳ねる兎の様子が描かれている。うさぎ好きにはたまらないですね。

そして箱から取り出したソースパンがこちら。至ってシンプルでクセがない外観なだけに、他の調理器具とのマッチングも良さそう。側面にあるのが同じく月兎のシール。こちらは使用する前に剥がさなくてはならない(もったいないから取って置こう)。

シールのクローズアップ。同じ三日月に向かってぴょんっと跳ねる兎のシール。

そしてこれがソースパンの底面にプリント(?)してある月兎のマーク。こちらは判子でポンっと押したような柔らかい雰囲気で可愛らしい。
ガスだったら炎で焼かれてしまうけど、IHだったら焼かれることなく残るので、その点だけはIHでよかったかも。
ちなみに、月兎のソースパンには16cmと12cmがあり、色はホワイト、レッド、ブラウンの3色展開。16cmでやっと即席麺(サッポロ一番とか)が入る大きさなので、大きさ的には一番使い勝手が良いと思う。まっ「ソースパン」って名称からして本来の使い方じゃないかもしれないけど。
それにしても手ごろな使い易いお鍋が手に入って満足満足。
- 関連記事
-
- スウェーデンの家具メーカー「IKEA(イケア)新三郷店」を初訪問!
- 無印良品でMDF収納ボックス(引き出し式)を購入
- キッチンのシンク下をスッキリと効率的に収納できる「キッチンシェルフ3段」(1,980円)
- アルケトゥンのIHフライパンを買ってみた
- 1年経っても在庫無し!の「無印良品のスチールベッド・セミダブル(本体) 幅122.5×奥行202.5×高さ25c」
- emo(エモ)シリーズとBistro(ビストロ)シリーズの色見本木材で木目や色調を比較
- Dulton折り畳み式2段ステップを買ってみた
- ティファール(T-fal)の電気ケトル「アプレシア(APRECIA)」を購入!6,980円!
- 滑らかな肌触りがコストパフォーマンス高し!Niceday(ナイスデイ)のマイクロファイバー毛布
- 「HELLO!」が可愛いお洒落なコンセントタップ「PLUG IN TAP-03」 787円
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。