2010.02.22(Mon)
「Hanes Comfort Warm」の長袖アンダーウェアを再々購入!色は黒で激安の788円

初購入した時にユニクロの人気あるヒートテックと比較して、その保温性が気に入り追加的に2枚もリピート購入してしまった「Hanes Comfort Warm」をまたも購入しました。購入店は直営店である「Champion & Hanes 楽天市場店」で、定価1,575円が50%OFFの788円と激安。
「Hanes Comfort Warm」はアメリカの代表的なTシャツメーカーHanesが作る保温性に優れたアンダーウェアです。Hanesはアメカジ好きなら一度は通る道ですね。
保温性というと発熱するユニクロのヒートテックが有名ですが、個人的にはこちらの方が暖かくまた素材もしなやかで化学繊維でありがちな汗をかいた時の特有の嫌な臭いが大分緩和されています。

「Hanes Comfort Warm」は白、ベージュ、黒の3色あり、以前はスーツスタイルのシャツの下に着るためにベージュを選びましたが、今回は私服での用途を考えて黒を選びました。

こちらの写真はUNIQLO(ユニクロ)のHEATTECH(ヒートテック)です。パッケージに入った写真なのでちょっと分り難いですが、素材はHanes Comfort Warm」の方が薄くて柔らかくしなやかです。
「Hanes Comfort Warm」の素材はmodal(モダール)とアクリルで、modal(モダール)は「バルブを原料として、地球環境にやさしい製造工程で生産され、100%天然のセルローズ繊維のこと」です。つまり天然素材が使われているということですね。このため化学繊維の独特の臭いが緩和されていると思われます。
「Hanes Comfort Warm」製品表示ではアクリルが60%、レーヨンが40%になっており、レーヨンがmodal(モダール)のことです。
購入した「Hanes Comfort Warm」は長袖となっていますが、実際は9分丈でシャツやセーターの下に着た時に袖からはみ出さないようになっています。配慮された袖丈がお洒落にも役立ちますね。



- 関連記事
-
- REGAL SHOES(リーガルシューズ)上野店でセール開催中!2階はアウトレット店
- オックスフォードグレーのボディに染込みプリントのChampion Rochester Collection(ロチェスターコレクション)の長袖Tシャツ
- 「ブラックジャック名台詞トイレットペーパー」と「ピノコ語講座トイレットペーパー」200円×2
- アメ横センタービルの老舗「ハナカワ」
- 「JOURNAL STANDARD」オリジナルの猿の尻尾でハートを描いた「I love Freedom」Tシャツを購入!2,940円
- UNIQLO(ユニクロ)のHEATTECH(ヒートテック)9分袖を試す
- 30周年記念GREGORYのクイックポケットと靴下屋の靴下
- 【初買Vol.4】united arrows green label relaxingのSOLOTEXとGene-thermo NEOののモッズコート
- 無印良品で「イカリ柄バンダナ」を300円で購入!
- ユニクロの「ドライメッシュTシャツ」を購入しました
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。