2007.06.23(Sat)
暑い夏にヒヤっっとする怪談・奇談「死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?」
梅雨前だというのに、暑い。暑いなんてものじゃない暑すぎる。俺の場合はデスクワークが中心だけど、外回りの人にはこの暑さは堪えるね。
ろくろく梅雨らしさも無いまま夏が着そうな雰囲気もあるし・・・
ともあれ、こんなに暑いと「涼」が欲しくなるもの。「涼」と言えばやっぱり怪談である。夏にはちょっと早いが自分が読んでいるオススメの怪談集が以下。
■死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?
http://syarecowa.moo.jp/
元々は2chの同名のスレから始まった過去スレ集。まとめ人が「話」の部分を中心に過去スレ別にまとめてくれている。その数166スレ分もあり、全部読み終わるには相当な時間を要するが、珠玉な話が多く楽しめる。
(ちなみに自分はまだPart48目)
特に有名なのが「時空の歪み」「師匠シリーズ」は別カテゴリにまとまっており、詳しくはページで読んで欲しいが、「時空の歪み」は色々な人が同じ体験をしている。同じ体験とは本来な人が沢山いるはずの場所なのに、誰も居ない。そこに一人のおっさんが現れて・・・というような趣旨。SF的で背筋にスっと寒気が走る話だ。
「師匠シリーズ」は主人公の大学生とオカルト道の師匠にまつわる話。奇妙譚とでも言おうか。こちらも楽しめる。
過去スレには玉石混合様々な話があるが、中には「小説のプロットとして使えそうだな」と思わせるキラっと光る逸話もある。
個人的にはPart43の「旅館の求人」とPart46の「死相」がオススメだ。阿刀田高あたりだったら、これを元に切れ味の良い短編を書いてくれそうだ。
ちなみに上記のページは、よく「Service Temporarily Unavailable」が出るので根気良くアクセスして欲しい。
追記
携帯で読むのに便利な「mobazilla」(モバージラ)を紹介しました。
ろくろく梅雨らしさも無いまま夏が着そうな雰囲気もあるし・・・
ともあれ、こんなに暑いと「涼」が欲しくなるもの。「涼」と言えばやっぱり怪談である。夏にはちょっと早いが自分が読んでいるオススメの怪談集が以下。
■死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?
http://syarecowa.moo.jp/
元々は2chの同名のスレから始まった過去スレ集。まとめ人が「話」の部分を中心に過去スレ別にまとめてくれている。その数166スレ分もあり、全部読み終わるには相当な時間を要するが、珠玉な話が多く楽しめる。
(ちなみに自分はまだPart48目)
特に有名なのが「時空の歪み」「師匠シリーズ」は別カテゴリにまとまっており、詳しくはページで読んで欲しいが、「時空の歪み」は色々な人が同じ体験をしている。同じ体験とは本来な人が沢山いるはずの場所なのに、誰も居ない。そこに一人のおっさんが現れて・・・というような趣旨。SF的で背筋にスっと寒気が走る話だ。
「師匠シリーズ」は主人公の大学生とオカルト道の師匠にまつわる話。奇妙譚とでも言おうか。こちらも楽しめる。
過去スレには玉石混合様々な話があるが、中には「小説のプロットとして使えそうだな」と思わせるキラっと光る逸話もある。
個人的にはPart43の「旅館の求人」とPart46の「死相」がオススメだ。阿刀田高あたりだったら、これを元に切れ味の良い短編を書いてくれそうだ。
ちなみに上記のページは、よく「Service Temporarily Unavailable」が出るので根気良くアクセスして欲しい。
追記
携帯で読むのに便利な「mobazilla」(モバージラ)を紹介しました。
- 関連記事
-
- GoogleWebMastertool(ウェブマスターツール)を導入してみた(1/2)
- 超便利な「Q&Aサイト横断検索」を紹介!
- GoogleMapで食べ歩きマップを作ってみた
- FC2ブログで効果的にGoogle Adsenseのマッチング精度を高める方法
- GAPが身売りか?
- ショッピング革命!価格比較検索エンジン「QOOPIE.NET」を紹介してみる
- ユナイテッドアローズのオンラインショッピングサイト
- ブログでhtml等のコードを公開するのに便利な文字参照変換ツール
- 写真共有サイト「livedoor PICS PRO」から「フォト蔵」の乗り換えたついでに比較してみた
- GoogleWebMastertool(ウェブマスターツール)を導入してみた(2/2)
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。