2007.06.19(Tue)
口コミ付き病院検索サイト「QLife(キューライフ)」を使ってみた

この前お伝えした通り体の具合が宜しくない。命に別状は無い(多分・・・)のだが、どうせなら評判の良い病院に通いたいものだ。
特に俺の場合は、十中八九間違えなく手術になる。なるべく腕が良く、痛くなくて傷跡が残らないよう(わがまま?)に処置してくれる医者が良い。
自分の体に関わることなので、必死に検索したがあまり病院の口コミ情報が集まるサイトというものは無い。
やはり日本医師連盟辺りの圧力があるのだろうか?
めげずに調べてみたら「QLife(キューライフ)」というサイトを見つけた。このサイトはGoogleMapと連動しており「地域」「路線」「駅」から駅付近の病院を検索することが出来る。また、GoogleMapを活かして地図から検索の他に、「診療科目」からの検索、「都道府県」かも検索することができる。ちょっと変わっているのは「動物病院」も検索できるところ。
実際に使ってみた所感は、検索しやすいし自分が探したいエリアに絞ってスポットで探せる点が便利だ。
また、口コミを「診療科目」を絞り、「医師の腕」「説明の分かりやすさ」「接し方」「施設・設備」「その他」の5つをチェックしての絞り検索も大変便利だ。ピンポイントで自分の住む地域のある診療科目の評判を知りたいときに重宝するだろう。
ただ、まだ口コミ数が少ないのが難点だ。また絞込み検索をした後に、設定をそのまま「地域」の再選択ができると便利に感じた。
残念ながら今回は自分が知りたい情報は得られなかったが、今後に期待したい。
病院探しはどんなに健康な人でも必ず付きまとうものである。特に年をとるとアチコチ体にガタが来るしね。
そういえば、同僚が面白いことを言っていた。「俺ら、もう30歳になるじゃんね。っつうことは30年間同じ体を使っているんだよ。機械じゃ耐用年数超えているよね。そりゃガタも来るよ。」
言いえて妙である。普段から自分の体のメンテ=健康管理にも気を使いたいものだ。
- 関連記事
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。