2010.04.27(Tue)
漫画『ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン』を買ってみた

先日地上波放送で久しぶりに「風の谷のナウシカ」が放映されてて観た人も多かったはず。自分もビール片手に「ナウシカってやっぱり良いなぁ」と古き良き子供時代に思いをはせながら魅入ってしまいました。
観終わった後にネットで軽く調べてみたら、ナウシカは映画と原作の漫画は随分とストリーが違ってて、その上映画は原作の本の一部しか語られていないということでした。

これは原作を読まなければと、でももはや収納不能なほど沢山ある本を増やしたくないなという悩みも一方ではもちつつ、結局『ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン』を買ってしまいました。
思い馳せると初めてナウシカを観たのは小学生時代。そして中学時代の友達に漫画版のナウシカを持っていた奴がいたんですが、何故か気が進まず借りずじまい、読まずじまいだったんですよね。数十年の時を経てようやく読んでみたという訳です。
激しくネタバレになりますが、漫画版と映画版の違い、そして漫画版のあらすじは以下の記事でアウトラインが把握できます。漫画読むのは面倒だという方は一読を。ちなみに自分はこれらの記事を読んだ後にどうしても原作が読みたくなって買ってしまった口です。はい。
風の谷のナウシカの裏設定ってどんなのがあるの? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2589.html
マンガ版「風の谷のナウシカ」のラストについて: 情報学ブログ
http://informatics.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-a293.html
あとは映画のラストと裏舞台について。へーっと三連発するぐらい読み応えがある内容です。
宮崎駿監督を悩ませた、『風の谷のナウシカ』の「3つのラストシーン」
http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20080831


- 関連記事
-
- 非常に腹立つ
- Yahoo!オークションにInternational gallery BEAMSのコーデュロイパンツと「PEdAL.E.D」(ペダルアーディー)のサイクリングパンツを出品!
- PS2互換モデルのPS3が販売終了だそうです。
- 何と!高級陶器の老舗あのウェッジウッドが破綻!
- 予感していた通り!さくらや全店閉店!
- 【生活の知恵】お茶碗に木椀が嵌ってしまって取れないという時は
- Yahoo!オークションに「SAINTJAMES」のバスクシャツ、A.P.Cのジーンズ、別注BARBARIANを出品!
- マルチに関する話題が人気なので、こちらも1つ体験談を
- iPhone 3G(16GB)の開通の様子を見てきました
- 「ファイナルファンタージー4(FF4)DS」の中古を購入。2,400円
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。