2007.10.08(Mon)
そういえば「Google AdSense」に申し込んでた
そういえば、去る7月の終わり頃にGoogle AdSenseに申し込んで、当ブログに掲載したのをすっかり忘れてた。
Google AdSenseはコンテンツマッチ型広告。要するに記事の内容にマッチする広告が、Google AdSenseのタグを貼り付けた個所に表示されることになる。
誤解を恐れずに言うのであれば、「デジカメ」に関する記事を書いていると、「デジカメ」の広告や「SDカード」などのメディアカードの広告が出たりする。
単純に「デジカメ」の記事だから「デジカメ」の広告だけが出るわけではないところがコンテンツマッチ広告のミソで、デジカメだけではなく関連する商品やサービスの広告が配信されたりする。この「関連付け」がコンテンツマッチ広告の配信元(Google AdSenseやマイクロアド)のノフハウとなる。
話しを戻して、Google AdSenseで表示された広告が読者にクリックされると、クリックに応じて報酬がブログ主=俺に支払われることとなる。
さてさて気になる報酬額だけど、なっなんと!!たったの3ドルちょっと(笑)
ようやくタバコ代になるかな?って程度だ。約3ヶ月やっててこの程度だから、効率は良くないね。もっとも読者が少ないというのもあるけれど。まっ当ブログは気ままな事柄を書き綴る+未来の俺が過去に何をしていたっけ?と思い出すためのライフログでもあるので、収益うんぬんは全く気にしない(いや、少しは気になります。)
Google AdSense関係で言うと、お馴染みのGigazineが興味深い記事を書いていました。
よくクリックされるGoogleAdSenseの条件3つ
Google AdSenseでガッツリ稼ぎたい!と言う方は是非ご一読ください。
Google AdSenseはコンテンツマッチ型広告。要するに記事の内容にマッチする広告が、Google AdSenseのタグを貼り付けた個所に表示されることになる。
誤解を恐れずに言うのであれば、「デジカメ」に関する記事を書いていると、「デジカメ」の広告や「SDカード」などのメディアカードの広告が出たりする。
単純に「デジカメ」の記事だから「デジカメ」の広告だけが出るわけではないところがコンテンツマッチ広告のミソで、デジカメだけではなく関連する商品やサービスの広告が配信されたりする。この「関連付け」がコンテンツマッチ広告の配信元(Google AdSenseやマイクロアド)のノフハウとなる。
話しを戻して、Google AdSenseで表示された広告が読者にクリックされると、クリックに応じて報酬がブログ主=俺に支払われることとなる。
さてさて気になる報酬額だけど、なっなんと!!たったの3ドルちょっと(笑)
ようやくタバコ代になるかな?って程度だ。約3ヶ月やっててこの程度だから、効率は良くないね。もっとも読者が少ないというのもあるけれど。まっ当ブログは気ままな事柄を書き綴る+未来の俺が過去に何をしていたっけ?と思い出すためのライフログでもあるので、収益うんぬんは全く気にしない(いや、少しは気になります。)
Google AdSense関係で言うと、お馴染みのGigazineが興味深い記事を書いていました。
よくクリックされるGoogleAdSenseの条件3つ
Google AdSenseでガッツリ稼ぎたい!と言う方は是非ご一読ください。
- 関連記事
-
- 大ヒットDTMソフト「初音ミク」の画像がネットから消えた!?
- F6ユーザのサイト「Nikon F6で・・・」を紹介してみる
- 複数検索エンジン横断サイト「Ritlweb - リトルウェブ」を紹介してみる
- 面白バカサイト
- 「動画マニュアルアドットコム」でエクセル、パワーポイントの使い方からWindowsの使い方、色々なソフトの使い方を動画で覚える
- 今さら!?「Netscape Navigator 9、正式リリース」だって
- Amazonの商品をFlashで紹介!「amazie」
- 大相撲に閣下登場
- 写真共有サイト「livedoor PICS」が最大容量2GBに拡張していました
- RSSリーダー「livedoor Reader」でフィードを登録する方法
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。