2007.07.11(Wed)
オモロ検索エンジン「SAGOOL」が面白い!

随分前に買った「WEB of the YEAR2006」という雑誌を読み返していたら、面白い検索エンジンを見つけた。その名もオモロ検索エンジン「SAGOOL」。
■オモロ検索エンジン「SAGOOL」
http://sagool.jp/
「SAGOOL」のコンセプトは「『人の主観・興味を反映した検索結果』を抽出すること」を目指しているという。更には「SAGOOL」は、「より『おもしろいもの』を探す」「表の世界ではなかなか知ることができない、より『ディープな情報』を見つける」「ツウなら納得な、より『コアなこと』を知る」ための検索エンジンだということだ。
確かに同じキーワードで検索してもGoogleやYahoo!とは違った検索結果が出てくる。
しかも出てくる結果がやっぱり一味変わっている。試しに「ジョジョ 面白」とかで検索すると笑えるジョジョネタなサイトが沢山引っかかる。
Google等の検索エンジンでは見つからないサイトが見つかり、確かにコンセプトに違わず面白いサイトが多い。
検索窓の下には「今検索されているキーワード」が次から次へと表示される。「
今このキーワードが検索されています」と表示されてリアルタイムでリロード無しで切り替わる。どうしょうもないようなキーワードも表示されるけど、他の人が何を検索しているのかが分かって面白い。
しかもそのキーワードがクリッカブルになっており、即座に検索結果を表示することができる。
普通じゃないサイトを探したい時に是非オススメ。ヒマな時に適当なキーワードで検索すると面白いサイトが一杯見つかってよい暇つぶしになりますよ。
- 関連記事
-
- FC2ブログで記事に付けたタグにブログ内タグ検索を実装する方法
- ブログにtableで作った表やコードを貼るのに便利な2つのTips
- 「自己紹介工場」を紹介してみる
- FC2ブログで画像のfloat(左寄せ)を解除する「<br clear="all" />」を簡単に挿入する方法
- デザイナーが大集合「Boo-Hoo-Woo-com」
- 面白バカサイト
- Appleが「iPhone」商標侵害でCiscoに訴えられる
- FC2ブログで綺麗なサムネイル画像を作成して管理する方法
- FC2ブログで同じファイル名の古いサムネイル画像を削除する方法
- 究極のエンターテイメント「ゴルゴ13]GAME
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。