2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
2007.10.27(Sat)
Top Page > > 新宿のタイ料理屋「スアータイ」でランチ690円

新宿のタイ料理屋「スアータイ」でランチ690円

新宿のタイレストラン「スアータイ」
西新宿のタイ料理屋「スアータイ」に行ってきました。生憎の台風で雨が酷かったけど、新宿のビックカメラに現像上がりのフィルムを取りに行く用事があって新宿まで行ったので、ついでにちょっと遅い昼飯を取ることにした。
ちなみに上の写真の2階がお店。1階は何のお店か分かりません。本当は別のお店に行こうと思ったんだけど、生憎休業日だったり混雑していたりでたまたま見つけた。


階段前にあった「スアータイ」のメニュー。正しくは27日
2階へ上がる階段への扉においてあった黒板。なんと10月31日までランチが980円のところ690円!!これは安い!ということでいざ鎌倉じゃなくて突撃することに。ちなみに黒板では「10月26日」とあるが、正しくは「10月27日」。

「スアータイ」の入り口
2階へ上がったところでちょっと二の足を踏む。ちょっと怪しげな雰囲気が・・・意を決してうりゃっと入店。

「スアータイ」の店内
至って普通に店内に案内された。土曜日の14時という時間も時間なので、客は3人しかおらず、閑散としていた。ちなみにランチにはフリーのドリンクが付き写真に写っているペットボトルがそれ。ざっくばらんな所が俺好みだったりする。

店内にあったディスプレイ
信仰深いタイらしく、祭壇らしいのがディスプレイされてました。

「スアータイ」のメニュー。10/31まで690円!!
さぁ~って何を食うかなとメニューを物色。ここにも「10月31日まで690円」と書いてあるのを見つけてちょっと安心したりする。「米が食いたいな」ってことで、「ガオカパオ ガイカイダーオ」(鶏挽肉バジル炒めご飯の目玉焼き載せ)をチョイス。

「ガオカパオ ガイカイダーオ」(鶏挽肉バジル炒めご飯)
待ちに待つこと10分弱。「ガオカパオ ガイカイダーオ」(鶏挽肉バジル炒めご飯の目玉焼き載せ)が届きました。辛さには割と強い俺でも「辛いッ!」と感じる辛さ。でも美味しい。690円いや定価の980円でも、この味だったら全然満足。普通に満足である。
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)タイ タイ料理 新宿 スアータイ

21:56  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |