2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
2007.11.17(Sat)
Top Page > 買物 > 厚木のセレクトショップ「mathematics」と「Rollot」を紹介してみる

厚木のセレクトショップ「mathematics」と「Rollot」を紹介してみる

厚木市にある唯一(じゃないかもしれないけど)の旬なブランドから定番ブランドまでを取り揃えたセレクトショップ。今年の3月まで本厚木に住んでいたが、度々お世話になった。
メンズの「mathematics」とレディスの「Rollot」の2店舗がある。


■mathematics
http://www.mathematics-gr.com/index.htm
まず、メンズの方はあまり知らない。なぜなら自分の趣味にフィットするものが少なかったから。ともあれモンクレーやデュベティカが売っており、またフェリージの品揃えが豊富。
そうそう、フェーリージなので革製品が多い訳なんだけど、無造作に棚の上に置いてある。当然手に取って確かめたくなるのが、触ろうとすると「素手で触らないで!」と咎められる。だったら但し書きでも置いておくか、ショーウィンドに閉まっとけと思うが、注意が必要。ちなみに触るときは店員に言えば手袋を貸してくれる。
ともかく、厚木の中では非常に充実した品揃え。特にフェーリージは都内のセレクトショップでも類を見ないくらいの充実っぷりである。一見の価値はある。

本厚木駅から徒歩5分くらいでいける。詳しくは地図を見て欲しいのだけど、本厚木駅の東口を出て、目の前の605号線を渡る。直ぐ「モッズヘア」が見えてくるので、そこの脇の道へ入る。本厚木のシンボル「マッカーサーギャレッジ」を超えて、さらに歩くとちょっとした大通りにぶつかるのでその右側の角にある。


■Rollot
http://rollot.mathematics-gr.com/
対してレディスの「Rollot」。こちらの方がお世話になった。「Scye(サイ)」や、「SlowGun」とか他には俺が知らないものまで豊富に揃っている。詳しくはブランド一覧を見て欲しい。ちなみにお世話になったのは別に女装趣味があるわけじゃなくて、女性向けのプレゼント用に。そのくらい小物やアクセサリの品揃えが豊富で重宝していた。

「Rollot」は「mathematics」とは違う場所にある。こちらも地図を見ていただきたいが、簡単に説明すると、同じく本厚木駅の東口を出て、目の前の605号線を渡り、「モッズヘア」の脇の道に入るところまでは同じ。直ぐに左へ入る道があるのでその道に入り、後は道沿いに歩くと左手に見えてくる。高架の目の前のお店。こちらの方が駅に近く3分程度で着く。

ついでなので、GoogleMapで地図を作ってみた。良ければご覧ください。


拡大地図を表示
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)厚木 Rollot mathematics セレクトショップ 本厚木

06:16  |  買物  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |