2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月
2008.06.03(Tue)
Top Page > > 2008年5月エントリーの閲覧回数ランキングと閲覧時間ランキング

2008年5月エントリーの閲覧回数ランキングと閲覧時間ランキング

FC2ブログで「関連記事」「関連エントリー」を表示する方法」で関連エントリーを表示するようになってからか、5月の閲覧数は大幅に増加!
アクセスしていただいた皆さんありがとうございます!

という訳で有名ブログを真似て、念願のアクセス数ランキングをしてみました!前からやってみかったんだよね。まぁ有名ブログに比べたらアクセス数なんて誤差の範囲ですけど・・・・

ちなみにアクセスログの取得にはGoogle Analyticsを利用しています。Urchin(アーチン)というアクセス解析ソフトをベースとしているので機能・使い勝手は折り紙付き。しかも月間500万PVまでは無料で利用できる。500万PVなんて結構な規模のサイトで無い限り到達することはないので、一般人にとっては実質無料でしょう。

話は戻ってランキングについてだけど、閲覧回数(PV)と閲覧時間の二つでランキングしてみました。

◆閲覧回数ランキング


5位:「ジョジョの奇妙な脱出ゲーム」を脱出ッ!ちょっとヒントも
ジョジョの奇妙な脱出ゲーム

4位:Aero cool製PCIスロット増設ファン「PC AIRCON」を増設して、VGAの温度比較をしてみた
Aero cool製PCIスロット増設ファン「PC AIRCON」

3位:CPUクーラー「ANDY SAMURAI MASTER」でシリコングリースとシルバーグリース「Arctic Silver 5」の比較テストをしてみた
CPUクーラー「HR-01 PLUS」に付属のグリスシルバーグリス「Arctic Silver 5」

2位:「ブラック企業の闇―それでもあなたは働きますか? 」を読んでみた
ブラック企業の闇

1位:「Celeron Dual Core E1200」のリテールクーラーを「ANDY SAMURAI MASTER」へ換装!
「ANDY SAMURAI MASTER」の付属ファン

2月からパソコン自作パーツ関連のエントリーを書き続けていたため、やはりPC関連のエントリーが多くランクイン。
注目すべきは5月22日にアップした「「ブラック企業の闇―それでもあなたは働きますか? 」を読んでみた」がランクインしていること。
そんなに有名な書籍ではないのにアクセス数が多いということは、やっぱり皆さんブラック企業が気になるんですね。実際に勤めている身からすると絶対にオススメできません。適正がある人もいるかもしれないけど、素人にはオススメできない(マジで)。

「ジョジョの奇妙な脱出ゲーム」を脱出ッ!ちょっとヒントも」は改めてジョジョの人気の高さを見たなという感じ。
ジョジョ関連だと『「ジョジョの奇妙な百人一首」が届くゥッ!7,140円ッ!!』と『石川県羽咋市に「ジャーン」「ズズズ」「ドドド」「ゴゴゴ」を見に行った』も自画自賛でオススメなエントリーです。




◆閲覧時間ランキング


5位:ブラウザのレンダリングモード切替スイッチ一覧

4位:秋葉原駅の「AKIBA TOLIM」がオープンしてました。
「AKIBA TOLIM」が4月17日にオープン

3位:フェールラーベン「G1000 ジーンズ」を購入!8,190円
フェールラーベン G1000ジーンズ 北キツネの皮パッチ

2位:FC2ブログで「パンクズリスト」を表示する方法

1位:FC2ブログで「関連記事」「関連エントリー」を表示する方法

閲覧時間ランキングでは「ブラウザのレンダリングモード切替スイッチ一覧」が5位にランクイン。CSS/XHTMLカテゴリを全然更新していないのにアクセスしてくれるなんて申し訳ない気分で一杯です。
CSSやXHTML関連となると他のサイトやブログの方が有益な情報が多いです。それに現場から随分離れてしまってますので・・・
ただ、まだまだ書いてみたいことはあるので、他サイトには内容な役に立つCSS/XHMLカテゴリの記事を書くようにします。

続いて以外だったのが、アウトドアブランドのフェールラーベンのエントリー「フェールラーベン「G1000 ジーンズ」を購入!8,190円」。随分前に書いた記事なのに閲覧時間が長いとは意外中の意外。最近流行っているのでしょうか?

やっぱり皆さん気になっているんだろうなと思わせてくれたのがブログカスタマイズ関連のエントリー。FC2ブログは比較的カスタマイズがしやすいブログサービスだと思います。引き続き色々なカスタマイズ方法を公開していきたいです。
ついでにブログを運営する上で便利なサービスとか役に立つTIPSを紹介していきます。

時事的だったのが「秋葉原駅の「AKIBA TOLIM」がオープンしてました。」。ただ、あまり内容が無いエントリーなんですけど・・・。何でこの記事の閲覧時間が長いのか疑問です。


という訳で、初めて自分のブログのランキングでした。次回はあるのかどうか分かりませんが、引き続き頑張ってブログを更新していきます!
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)ブログ ランキング

22:46  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |