2008.06.28(Sat)
abeeから「AS Enclosure CHOCOLATE BROWN EDITION」が発売!

国産のPCケースメーカーのabeeから「AS Enclosure CHOCOLATE BROWN EDITION」が発売されていました。
■AbeeSTORE限定モデル品格のある存在感。特別限定色「CHOCOLATE BROWN EDITION」発売。
http://www.abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/color/Brown/index.html
abeeのオンラインショッピングサイト「abeeStore」だけでの限定発売となり、店舗での販売は無いとのこと。また標準で「CHOCOLATE BROWN 」カラーのベゼルが標準装備。
「CHOCOLATE BROWN 」カラーで発売になるのは、「AS Enclosure M5」、「AS Enclosure 220HT」、「AS Enclosure D1」の3つのモデル。スペックは通常のものと変わらないとのこと。
「AS Enclosure CHOCOLATE BROWN EDITION」は写真の撮り方が上手いのかもしれないけど、高級感があって美しい体裁。「AS Enclosure D1」をこの前買ってしまった身からすると、この限定カラーはちょっと羨ましいかなという気がしないでもない。
だけど、「CHOCOLATE BROWN 」カラーもブラックカラーと同じく前面入力端子の部分が削れて色が剥げてしまうような気がする。
なのでシルバーを買って正解だと思うことにする。
ちなみに「AS Enclosure D1」の詳細レビューは昔のエントリーで詳しく書いています。
また、「AS Enclosure D1」と「AS Enclosure 220HT」のスペック比較をこちらのエントリーで書いています。
- 関連記事
-
- Windows2000/XPを快適にするTIPS
- 実家のPC「VAIO type H」(VGC-H34B7)のメモリーをBUFFALO「D2/800-1GX2」に増設して快適化してみた
- Scytheのケースファン「S-FLEX SFF21D」(800rpm)×3個購入 5,040円
- CPUクーラー「ANDY SAMURAI MASTER」とPCケース用ファン「鎌フロゥ」、PCIスロット増設ファン「PC AIRCON」を購入!8,802円!
- ワイヤレスマススとキーボードがセットになった「Microsoft Wireless Laser Desktop 6000」を購入!8,768円
- 自作パソコンをリプレイスするためにPCパーツを色々購入!総額47,060円!
- 光学ドライブの接続用にOwltechのSATAケーブルを購入(760円)
- abee「AS Enclosure D1」の詳細レビュー(外観編) 1/2
- Sony初のネットブック!WXGA液晶(1,366×768ドット)の10.1型ワイド液晶を搭載した「VAIO W」の情報
- 「VAIO type P」のWindows XPモデルが登場!
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。