2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
2008.08.06(Wed)
Top Page > 買物 > green label relaxingで「カレッジスウェットショートパンツ」を購入!6,930円

green label relaxingで「カレッジスウェットショートパンツ」を購入!6,930円

green label relaxingのカレッジスウェットパンツのプリント
ファッションアイテムの買い物と言えば、最近はgreen label relaxingしか使ってい無いんだけど、またまたgreen label relaxingで買い物。

新宿ミロードのiro・mi・ne(イロミネ)のPandaful★World!でパンダグッツを買った後に、green label relaxing新宿店を覗いてみたら、一風変わったアイテムを発見。舐めるように見回して試着をして、ちょっとだけ迷った末に買っちゃいました。

それがカレッジもののスウェットパンツ。スウェットパンツと言ってもスウェット素材のショートパンツで、夏の季節にはピッタリです。
6,930円という値段がスウェットパンツにしたらちょっと高いという感があるけど、まぁそこは趣味なのであまり気にしちゃいけません。

ここ何年もファッション雑誌を買ってい無いのでトンと最近の流行が分からないんだけど、色々なお店を見ているとカレッジものがリバイバルしていてアメカジ好きには願ったり叶ったり。
まさにアメカジリバイバル元年と言った感じで非常に嬉しい。

green label relaxingのカレッジスウェットパンツ
スウェットショートパンツの正面がこちら。地はネイビーでプリントと両サイドのラインが黄色で、ネイビーとイエローの対比が強くてビシっとしまった印象がある。単体だとインパクトがあるだけに、着こなすのが難しそう。

左右にフロントポケットが付き、左ポケットには「HOLYOKE COLLEGE」という文字とエンブレムがプリントされている。
ちなみに「HOLYOKE COLLEGE」はアメリカのマサセッチュ州にある実在の大学、マウント・ホリオーク大学のことらしい。

ウエストには絞るための太めの紐が付いており、太めと言っても厚みはなく平たい紐。紐はウエスト部分の前から出てていて、これを絞ったり緩めたりしてウエストが調整できる。
ウエストはボタン等で開閉できるようにはなっておらず、筒状になっている。

パンツの両脇には黄色のラインはプリントではなく同じくスウェット素材。ネイビーの地の上に縫われているのではなく、ネイビーのスウェット生地とラインの黄色のスウェット生地を縫い合わせてある手の込みよう。

green label relaxingのカレッジスウェットパンツの裏側
背面には2つのヒップポケットが付く。フラップは無い。

green label relaxingのカレッジスウェットパンツのプリント
プリントはひび割れ加工が施されている。洗いをかけてスウェット生地がちょっと色あせた頃にひび割れ加工のプリントと相まって古着感が出てくるという訳だ。

green label relaxingのカレッジスウェットパンツのフトントジッパー
前面のフライ部分はフロントジッパーで開閉が出来る。フロントジッパーは金色。
上にも書いたがウエスト部分は筒状になっているので、開閉はできない。スポっと履くタイプのパンツだ。

green label relaxingのカレッジスウェットパンツの内側
内側のジッパー部の裏側にはチェック柄の生地で当て布がされており、肌触りが配慮されている。

ちなみにこのショートパンツのサイズはLサイズ。初めはMサイズを試着したんだけど、太ももに纏わりつく感じがあって、ウエストも若干きつめだったのでLサイズにした。

俺のウエストは30インチ~31インチなので通常のLサイズよりも細めのサイジングになっていると思う。

色はネイビーとイエローの組み合わせの他に、ライトグレーの地にネイビーのラインとプリントのものがあった。ネイビー×イエローの方が人気らしいです。

関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)セレクトショップ 買い物 green label カレッジ アメカジ ショーツ 短パン

19:53  |  買物  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |