2008.08.07(Thu)
1年経っても在庫無し!の「無印良品のスチールベッド・セミダブル(本体) 幅122.5×奥行202.5×高さ25c」

無印良品は実店舗もネットストアも良く利用しているんだけど、1年以上前から欲しい商品がある。
それが「無印良品のスチールベッド・セミダブル(本体) 幅122.5×奥行202.5×高さ25c」だ。
確か俺の記憶では、昨年2007年の4月か5月位まではネットストアで通常の商品として販売されていたのだが、気がついたら販売が停止していた。そしてファクトリーアウトレットに場所を移してひっそりと「予約申込で販売」という形で販売が再開されていた。
予約申込という形を取っているが、受注生産ではなく、在庫があれば注文できるという形になっている。
そして無印良品の配送センターは全国をいくつかの配送センターが分担しており、自分が住んでいる住所を担当している配送センターに在庫があれば注文できるという仕組みだ。
で、在庫の確認なんだけど、「無印良品のスチールベッド・セミダブル(本体) 幅122.5×奥行202.5×高さ25c」のページで、郵便番号を入力して、自分の住所を担当している配送センターに在庫があるかどうかをわざわざ確認しなければならない。
そして、ファクトリーアウトレットに移ってから多分7月くらいだと思うが、毎日ようにわざわざ「無印良品のスチールベッド・セミダブル(本体) 幅122.5×奥行202.5×高さ25c」にアクセスして、郵便番号を入力して、在庫を確認していた。確認はするがいつも在庫は無し。いつもだ。
毎日ようにと書いた通り、本当に毎日ではないが、それだけ頻繁に確認したという意味。
初めの頃は「まだ入荷が無いのか、いつ入荷するのかな。」と期待感を持ちつつ在庫を確認していたが、次第に「どうせ無いだろう。」に変わっていった。
んで、本日「いつまで確認しても在庫無いんだから、本当に入荷するのかどうか聞いてみるか。」と無印良品オンラインストアに問い合わせメールを送ってみた。
結果、俺の住所を管轄している配送センターでは在庫は無いが、九州地区では在庫があるため、ネットストア上では継続して販売しているとのことであり、この商品は既に生産中止とのこと。
そして、推測という断り付きであったが、在庫が常に無かったのはタイミングの問題でだろうということであった。
実はスチール製のフレームのベッドをずっと探していたんだけど、シンプルなスチールフレームのベッドって中々無いんだよね。あっても10万オーバーとか在り得ない値段だったりして手が出ない。
無印のベッドは、以前はシングルフレームのものを使っていたんだけど、安くて頑丈で、ちゃんと床が傷つかないように足にプラスティック製のカバーがしてあったりして、コストパフォーマンスが絶大なのだ。
在庫が無いから仕方ないけど、ダメ元で九州地区のものを、配送料は負担するのでこちらに配送できなかお願いをしているところ。
■追記
問合せした結果が返ってきたが、案の定配送は無理とのこと。更にはこの商品のページがまるまる削除されていた。
思うに、在庫がないまま放置して表示したまんまだったんじゃないのかなと邪推してしまうね。俺の問合せで気付き、慌てて削除したみたいな。
まぁいずれにせよ手に入らなかったのは残念だだなぁ。どこかにマトモなスチールなベッドフレームは売っていないものか。
- 関連記事
-
- 白川郷のお土産「世界遺産白川郷ペナント」と輪ゴム掛け付き「白川郷マグネット」
- お洒落でシンプルな救急箱「KYU2(キューキュー)」を購入!7,140円
- ドイツZACK社のステンレス製ドアフックを購入!2,600円
- スウェーデンの家具メーカー「IKEA(イケア)新三郷店」を初訪問!
- iro・mi・ne(イロミネ)のPandaful★World!(パンダフルワールド)でパンダグッツを買っちゃいました
- QUARTER REPORTのドレープカーテン「キャナル」でオーダーカーテンを注文!
- ティファール(T-fal)の電気ケトル「アプレシア(APRECIA)」を購入!6,980円!
- ミノウラ「バイクタワー」を購入!
- 初期不良交換になったポール型ハンガーを組み立ててみた
- 「George's bringing a smile」でバスタオルとフェイスタオルを購入!
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。