2006.12.28(Thu)
スタンドテンでカレーを食べました
その日は定時デイであった。定時デイというのは最近導入された制度で「残業せずに帰りなさい!おまえらに払う残業代は無い!」というすばらしい制度である。
そんな日の会社での会話。「カレー食いたくないっすか?」といつもの相方が。「ほぉカレーとな。また珍しく普通だね。」
「いやいや、これ見てくださいよ。最強の『てんこ盛り』でご飯が750g、ハンバーグが1kgですよ。凄くないっすか?」
「すげー!すげーっつうか食えない。これは食べる前から敗戦濃厚。」「いや今回は普通に食いましょうよ。」「おぉ!普通のなのか。そうかそうか、安心した。でも今日は定時デイだから他の参加者いそうじゃね?」っと周囲を見回すが時は既に定時を少し回ったところ。既に続々と帰宅する連中、いそいそと帰宅の準備をする連中ばかり。
ふと目についたのがコードネーム「ネーヤン」(♀)。
ネーヤンは「まだ仕事が終わらない!!」という様子でモクモクと仕事をこなしていた。
「奴だな。」と相方と俺とのアイコンタクトが通じる。
「よし!さっそくアプローチだ!」っと「軽くカレー食べたくない?」と振ると、「カレー?どこのお店?」「ここっすよ。」と相方がナイスなタイミングでさっきのページを見せる。
「キャー!!これ美味しそう!行く行く!仕事終わらせるからちょっと待ってね。」
ご一行様確保!カレー奉行の旅3名様決定。
仕事をタナでぶった切る勢いで片付けたネーヤンを連れて、いざいつもの相方の愛車に乗り込む。
「今回は万全だね。カレーだし近いし。」と俺。「そーっすよ。今日は余裕です。以前みたいなバカなことななしっす。」と相方。「カレー楽しみだね。嬉しいな~誘ってくれて。」とネーヤン。
しかしカレーはただの序章に過ぎないことを誰も予想していなかった。
(俺は多分そうなると思っていたんだけどね)
いざ車を走らせあっさり目的地「スタンドテン」へ。相方が「今日は少なく良いですよ。美味しく食べたいですから」と言いつつ「ハンバーグ200gでトンカツ乗っけて大盛りでお願いします。」と注文。いや十分大いだろと思いつつ、俺は「ハンバーグカレーでトンカツ乗せ。」と無難な注文。ネーヤンはさすがレディらしくイギリス風カレーを注文。


「旨い!」。いやこのカレーは普通に旨い。しかも安い。さすが学生街の店である。今回は余裕で完食。ごちそう様でした。
「さーどうしますか?」と相方。流石にこいつは分かっている。「それじゃ、軽くドライブしようか。」「キャー!ドライブ素敵!」ネーヤンはまだ分かっていない。
「そうだね。それじゃ東京に行こうか。」「いいっすね。」「とっ東京!?」
という訳で東名→首都高一週→東名→茅ヶ崎→江ノ島→鎌倉→帰宅というハードなドライブをこなして午前3時就寝。
道中はカラオケ三昧で異常なテンションでした。
そんな日の会社での会話。「カレー食いたくないっすか?」といつもの相方が。「ほぉカレーとな。また珍しく普通だね。」
「いやいや、これ見てくださいよ。最強の『てんこ盛り』でご飯が750g、ハンバーグが1kgですよ。凄くないっすか?」
「すげー!すげーっつうか食えない。これは食べる前から敗戦濃厚。」「いや今回は普通に食いましょうよ。」「おぉ!普通のなのか。そうかそうか、安心した。でも今日は定時デイだから他の参加者いそうじゃね?」っと周囲を見回すが時は既に定時を少し回ったところ。既に続々と帰宅する連中、いそいそと帰宅の準備をする連中ばかり。
ふと目についたのがコードネーム「ネーヤン」(♀)。
ネーヤンは「まだ仕事が終わらない!!」という様子でモクモクと仕事をこなしていた。
「奴だな。」と相方と俺とのアイコンタクトが通じる。
「よし!さっそくアプローチだ!」っと「軽くカレー食べたくない?」と振ると、「カレー?どこのお店?」「ここっすよ。」と相方がナイスなタイミングでさっきのページを見せる。
「キャー!!これ美味しそう!行く行く!仕事終わらせるからちょっと待ってね。」
ご一行様確保!カレー奉行の旅3名様決定。
仕事をタナでぶった切る勢いで片付けたネーヤンを連れて、いざいつもの相方の愛車に乗り込む。
「今回は万全だね。カレーだし近いし。」と俺。「そーっすよ。今日は余裕です。以前みたいなバカなことななしっす。」と相方。「カレー楽しみだね。嬉しいな~誘ってくれて。」とネーヤン。
しかしカレーはただの序章に過ぎないことを誰も予想していなかった。
(俺は多分そうなると思っていたんだけどね)
いざ車を走らせあっさり目的地「スタンドテン」へ。相方が「今日は少なく良いですよ。美味しく食べたいですから」と言いつつ「ハンバーグ200gでトンカツ乗っけて大盛りでお願いします。」と注文。いや十分大いだろと思いつつ、俺は「ハンバーグカレーでトンカツ乗せ。」と無難な注文。ネーヤンはさすがレディらしくイギリス風カレーを注文。


「旨い!」。いやこのカレーは普通に旨い。しかも安い。さすが学生街の店である。今回は余裕で完食。ごちそう様でした。
「さーどうしますか?」と相方。流石にこいつは分かっている。「それじゃ、軽くドライブしようか。」「キャー!ドライブ素敵!」ネーヤンはまだ分かっていない。
「そうだね。それじゃ東京に行こうか。」「いいっすね。」「とっ東京!?」
という訳で東名→首都高一週→東名→茅ヶ崎→江ノ島→鎌倉→帰宅というハードなドライブをこなして午前3時就寝。
道中はカラオケ三昧で異常なテンションでした。
- 関連記事
-
- 上野のトンカツ屋「とんかつ武蔵野」でロースカツ定食を食す!
- 「魚藍亭(ぎょらんてい)」のレトルトカレー「元祖よこすか海軍カレー」を食す!
- 谷中銀座の超異質空間なペルシャ料理レストラン「ザクロ」が移転していました
- 西伊豆松崎町の魚介料理屋「さくら」で塩鰹(しょうがつお)定食を食す
- 横浜家系ラーメン 二代目「梅家」
- 御茶ノ水の洋食屋「キッチンカロリー」で「カツジャンボ鉄板焼き」のチーズハンバーグ乗せを食す
- 田端の新しいラーメン処「歩や」(あゆみや)
- 伊豆半島下田旅行(2/12) 回転寿司「伊豆太郎 下田支店」で昼食を食べる編
- 湯島の本格ナポリピッツァ「薪窯焼きナポリピッツァ アランジャルシ」でピッツァランチ
- 大塚は日本酒名店の「串駒」にいってきました
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。