2007.01.04(Thu)
初買いリベンジ
この前のエントリーで初買いは惨敗であったと報告したが、今回はそのリベンジマッチに打って出た。
今回は横浜で勝負である。午前11時頃現地到着。いやスゲー人人人。まさに人だらけ。大山の比じゃない(当たり前か)。
取り合えずルミネの1階のユナイテッドアローズに入るが、既に混み混みの状態である。だが池袋店に比べて品数は豊富である。特にスーツやネクタイの類が豊富だった。結婚式用にちょっと遊びが入った黒のコーデュロイのセットアップとネクタイを購入。
続いて5階のgreen label relaxingへ。LEE by SAMMLERのジーンズを試着するがかなりのローライズなので放棄。気になるロンTがあったがサイズが合わず断念。何も買わずに次の店へ。
地下1階のジャーナルスタンダードへ。ここは混み具合がそれほどでもなかった。HAGLOFS(ホグロフス)の中綿アウターに惹かれたが(しかもマイサイズ)、似たようなものを持っているので断念。半袖のTシャツを買って終わり。
次にShipsへ。ここも混み混み。カジュアル系なものは趣味にあうものが無かったのでスルー。ハイファッションなコーナーに移動。
ここではミックス調のちょっと変わったウールパンツとマフラーを購入。
果物屋のミズノブの見切り品をチェックしたが、みかんしかなかったのでそのまま帰宅。
今回は中々ナイスな買い物であった。特にShipsで購入したマフラーはお気に入り。
数年前もそうだったが、意外と横浜は穴場である。良い物が残っていたりする。
次は横浜から攻めることにしよう。
今回は横浜で勝負である。午前11時頃現地到着。いやスゲー人人人。まさに人だらけ。大山の比じゃない(当たり前か)。
取り合えずルミネの1階のユナイテッドアローズに入るが、既に混み混みの状態である。だが池袋店に比べて品数は豊富である。特にスーツやネクタイの類が豊富だった。結婚式用にちょっと遊びが入った黒のコーデュロイのセットアップとネクタイを購入。
続いて5階のgreen label relaxingへ。LEE by SAMMLERのジーンズを試着するがかなりのローライズなので放棄。気になるロンTがあったがサイズが合わず断念。何も買わずに次の店へ。
地下1階のジャーナルスタンダードへ。ここは混み具合がそれほどでもなかった。HAGLOFS(ホグロフス)の中綿アウターに惹かれたが(しかもマイサイズ)、似たようなものを持っているので断念。半袖のTシャツを買って終わり。
次にShipsへ。ここも混み混み。カジュアル系なものは趣味にあうものが無かったのでスルー。ハイファッションなコーナーに移動。
ここではミックス調のちょっと変わったウールパンツとマフラーを購入。
果物屋のミズノブの見切り品をチェックしたが、みかんしかなかったのでそのまま帰宅。
今回は中々ナイスな買い物であった。特にShipsで購入したマフラーはお気に入り。
数年前もそうだったが、意外と横浜は穴場である。良い物が残っていたりする。
次は横浜から攻めることにしよう。
- 関連記事
-
- MicorSDとminiSDを勘違いしてた
- 送料無料・返品無料の靴とバッグ専門店「javari.jp(ジャヴァリ・ジェーピー)」がオープン!Amazonから
- 今度はSAINTJAMESの太ボーダー2枚を購入!
- 「HETREGO(エトレゴ)」のレディースダウンジャケット「IKKA」を購入!66,150円⇒49,350円
- スコッチグレインのファミリーセール
- アウトレットモールで安く確実にお得商品を買い方法!
- 初買第8弾:「MAMMUT(マムート)」のビーニーを購入!4,515円→2,934 円!
- UNIQLO +Jのメンズ「ナチュラルシュリンクベルトA+E」2,990円をレビュー
- 「The Wonderful! design works」のスタジャンの件でBEAMSTIMEから連絡がありました
- 「Loopwheeler」×「スタジオジブリ」のスウェット!?
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。