2008.10.07(Tue)
田端新町の老舗ラーメン屋「札幌ラーメン街かど」が閉店です

東京都北区田端新町にある老舗ラーメン屋の「札幌ラーメン街かど」が残念ながら閉店してしまった。
「札幌ラーメン街かど」、通称「街かど」は愛想の良いおじさんとおばさんのおしどり老夫婦が切り盛りしてて、チャーハンと餃子セットが650円という圧倒的な安さはもちろん、アットホームな雰囲気が魅力でまるで家族のように温かく迎えてくれる地元民に愛され、常連客が足繁く通うお店だった。
「街かど」は今住んでいるところから徒歩で1分も掛からない近所にあって、東京に引っ越して右も左も分からないころから通っていた。
深夜10時まで頑張って営業をしているところも、帰宅が遅くなりがちな俺にとっては有り難い存在だった。
「街かど」が閉店してしまうのは、今年7月に起こしてしまったボヤのため。
昼間の仕込みの時間に、おばさんは元々腰と足が悪く、病状が悪化気味であったため、横になって休んでて、おじさんは厨房で仕込みをしていたが、ちょっと目を離した隙に鍋に引火してしまったらしい。不運に不運が重なった末の事故だった。
商店街の方々が総出で消火活動に当たりなんとかボヤで済んだんだけど、お店の中は半焼してしまった。全焼に至らなかったのが不幸中の幸いだったけど、営業再開をすることは難しく廃業を決めた。
あの温かい家庭的なお店がなくなってしまうのは本当に残念でならない。
田端新町商店街では、この前に中村ストアというスーパーが閉店し駐車場になってしまったばかり。都会の商店街はどんどん閉店・衰退が続いていると言われるけど目の当たりにすると寂しい限りで仕方が無い。
- 関連記事
-
- 湯島の甘味処「みつばち」で「小倉みつ豆」と「田舎しるこ」を食す
- 浦和のホルモン焼き「嬢々苑 本店」でハイボールを飲む
- 千石自慢ラーメン鶯谷店でラーメンを食す!
- 中野の中華屋「味王(あじおう)」で遅いランチを食す
- 荒川区の錦州餃子「華味(はなみ)」にいってきました。
- 伊豆半島下田旅行(2/12) 回転寿司「伊豆太郎 下田支店」で昼食を食べる編
- 田端駅より尾久駅に近いラーメン屋「麺屋 天王」(てんのう)で油そば+餃子セットを食す
- アメ横の和牛ハンバーグと黒焼きカレーの「STICK&SPOON」でハンバーグカレーを食す
- 「島いちご どら焼き」を食べてみた
- 地元民が集まる尾久商店街の「炭火焼肉 東昌園」で焼肉を食す
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。