2008.10.08(Wed)
突然Yahoo!Japanでパスワード変更を求められてしまったら携帯を活用してみよう!

Yahoo!JapanのIDは持っているんだけど、もうヤフオクもやっていないし「Yahoo!メール」もGmailに切り替えてからほとんど使ってなくて、たまに昔の知り合いやお店からのメルマガを確認するぐらいにしか使っていない。
唯一定期的に使っているのが3ヶ月くらい紹介した「Yahoo!JAPANサイトエクスプローラーβ版」というサイト管理ツールぐらい。
いちいちログインするのが面倒なので、ログアウトしないで常時ログインしっぱなしで使っているんだけど、突然パスワード変更を求められてしまった。
今まで一度もそんなことは無かったのに一体どうして?と画面に表示されているメッセージを読むと不正利用の可能性があるか、またはパスワードに推測されやすい文字が使われているという理由らしい。

こちらがそのパスワード変更を求められた画面。早速パスワードを変更しようとすると、「生年月日を正しく入力してください。」というエラーメッセージが出てきてしまう。
自分の生年月日を間違えるはずは無いのでよくよく考えると、その昔Yahoo!Japanでは「公開プロフィール」というものがあって、当時は自分の個人情報を晒すのなんてありえないので適当な生年月日を登録したことを思い出した。
適当に登録したので覚えている訳も無く、しかもこんな風にパスワードの変更の際に必要になるとはつゆ程にも考えていなかったのでどこにも記録していない。

仕方が無いので問い合わせをしようとすると、「問い合わせが多数なので回答に時間がかかっている。」と出てくる。
多分俺と同じように昔に登録した適当な生年月日なんて忘れてしまったという人が問い合わせしているのだろうなと思いつつ、他に方法もないので問い合わせをしてみた。
そして待つこと数日。ようやくYahoo!Japanから回答が来たんだけど、「Yahoo!ウォレットを登録している場合は郵送で手続きをしろ。」という内容だった。
要約すると以下のページから申請書をダウンロードして記入して、証明書のコピーを添えてYahoo! JAPAN宛てに郵送し、Yahoo! JAPANで確認と情報の更新ができたら郵送かメールで連絡するので、パスワードの再設定は自分でやってね、ということだった。
◇Yahoo!ウォレットを登録しているYahoo! JAPAN IDの検索・パスワード再設定が
できない
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-88.html
◇パスワードの再設定方法
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-09.html
はっきり言って納得がいかない。一方的にサービス仕様変更をしてログインできなくなくした挙句に、郵送代を自己負担して、その上書類を書いたり証明書をコピーする手間まで掛けさせるなんて面倒極まりない。
このままYahoo! JAPAN IDを使わずに放置してしまっても良いかなと思ったんだけど、たまには「Yahoo!メール」を確認したいし、「Yahoo!JAPANサイトエクスプローラーβ版」も使いたい。でも手続きは非常に面倒だ。
他に何か手はないか考えた末に思いついたのが、携帯電話からYahoo! JAPANへログインする方法。
携帯サイトのYahoo! JAPANモバイルでは一度ログインをしておけば、携帯サイトでよく使われている「かんたんログイン」という端末IDでログインできるようになっている。
ひょっとしたら携帯電話からだったら、まだYahoo! JAPANモバイルに「かんたんログイン」でログインできるのでは?と試してみると案の定ログインが出来た。そこから自分のプロフィールを探し出し、登録してある生年月日を確認して無事にパスワード変更をすることが出来た。
という訳で前振りが長くなってしまったけど、携帯電話から自分のプロフィールを確認する方法を紹介する。
Yahoo! JAPANモバイルから過去に設定をした生年月日を確認する
前提としては、以前にYahoo! JAPANモバイルにログインをして「かんたんログイン」を設定していることである。
まずは、過去に「かんたんログイン」で利用したことがある「Yahoo!メール」等のサービスにログインが必要なサービスにアクセスしてログインをした状態にする。
これは念のための作業。「かんたんログイン」で使ったことがないサービスだと、ログインを試みた瞬間に端末IDがクリアされて「かんたんログイン」が解除されてしまう可能性を排除するためだ。
そして、Yahoo! JAPANモバイル程の巨大なサイトであれば、一度何らかのサービスでログインをしておけば、他のサービスでもログイン状態が継続すると考えられるからである。
何らかのサービスで「かんたんログイン」でログインが成功したことを確認したら、続いてYahoo! JAPANモバイルのトップページにアクセスし、ページ下段にある「おすすめサービス」から「サービス一覧」をクリックする。
「サービス一覧」のページから「5.集まる」の「プロフィール」をクリックすると、「Yahoo! プロフィール」の画面へ遷移する。
「Yahoo! プロフィール」から「プロフィール編集」をクリックし、次の画面で「基本情報」をクリックすれば、自分が過去に設定をした生年月日を確認することができる。
ここで確認した生年月日を先の「パスワード変更画面」で入力し、現在のパスワード、そして新しいパスワードを2回入力すれば、無事にパスワード変更が完了し、再びパソコンからYahoo! JAPANのサービスが利用できるようになる。
以上の方法で俺は上手く出来たけど、この方法をブログで公開することによりYahoo! JAPANが携帯電話から確認できないように対処をする可能性があるので、なるべく早く確認をした方が良いと思う。
それにしてもYahoo! JAPANはログインできなくなるユーザが多数発生することを予見できなかったんだろうか?中には郵送代なんて払うか!とクレームを言っているユーザもいると思うし。
まぁ安易な一方的なサービス仕様変更はユーザに大きな迷惑を掛ける好例になったなと言えなくもないな。
- 関連記事
-
- 大ヒットDTMソフト「初音ミク」の画像がネットから消えた!?
- オモロ検索エンジン「SAGOOL」が面白い!
- livedoorブログからFC2ブログへの引越し完了!
- 面白い写真共有サイト-Webshots
- ストリートファッションスナップ「Phot.on(フォトン)」
- GoogleEarthで世界に飛び出そう!
- ショッピング革命!価格比較検索エンジン「QOOPIE.NET」を紹介してみる
- アドオン「bbs2chreader」を使うためにFireFox3をFireFox2へダウングレードしました。
- Googleイメージ検索が新しくなった!?
- FC2ブログで個別記事のタイトルをページによってh1、h2に切り替える
タグ(ブログ内検索もできます):Yahoo!Japan Web パスワード 携帯
関連エントリー
Loading
大変有用な情報ありがとうございました。
chu2byo | 2008年11月17日(月) 22:18 | URL | コメント編集
もう、yahooは絶対使わない!
携帯のソフトバンクも電波が届かない!
赤装束の集団の無許可路上キャッチセールスは今でも許せない
ヤフーBBはつながらないのにカネを返さなかったな(初期のころ)
メールが出来ない苦情をメールでしか受け付けなかったころもある
問い合わせが電話で出来ないプロバイダーなんかおかしい、ネットが使えない苦情をネットでしろ、とは非常識
携帯のソフトバンクも電波が届かない!
赤装束の集団の無許可路上キャッチセールスは今でも許せない
ヤフーBBはつながらないのにカネを返さなかったな(初期のころ)
メールが出来ない苦情をメールでしか受け付けなかったころもある
問い合わせが電話で出来ないプロバイダーなんかおかしい、ネットが使えない苦情をネットでしろ、とは非常識
趣味人一号 | 2009年02月16日(月) 09:57 | URL | コメント編集
私もテキトーな生年月日入れていたので、勝手にパスワード変更画面がでてきてもかえるにも変えられず・・・途方にくれていました。
いやーかしこいですね!
すばらしい技術です!!
本当に助かりました。
ありがとうございます
いやーかしこいですね!
すばらしい技術です!!
本当に助かりました。
ありがとうございます
まぁ | 2009年11月17日(火) 16:53 | URL | コメント編集
たすかりましたー
ほんまにどうもありがとうございました!!
ほんまにどうもありがとうございました!!
趣味人一号 | 2010年02月02日(火) 00:00 | URL | コメント編集
助かりました!こんな方法があったとは
nurupo | 2010年11月28日(日) 13:43 | URL | コメント編集
助かりました。。こんな方法があったとは。。ありがとうございます。
Atsushi | 2011年05月30日(月) 02:29 | URL | コメント編集
とても助かりました。ありがとうございました。
私は1991年生まれ1月1日生まれでした。。。
> 前提としては、以前にYahoo! JAPANモバイルにログインをして「かんたんログイン」を設定していることである。
↑の前提条件について追加情報です。私は簡単ログインをした事は無かったのですが、Yahoo! JAPANモバイルでID、パスワードを入れることで正常にログインできました。ですので以前に「かんたんログイン」された事が無い方も希望を捨てずに試されてみた方が良いかと思います。
私は1991年生まれ1月1日生まれでした。。。
> 前提としては、以前にYahoo! JAPANモバイルにログインをして「かんたんログイン」を設定していることである。
↑の前提条件について追加情報です。私は簡単ログインをした事は無かったのですが、Yahoo! JAPANモバイルでID、パスワードを入れることで正常にログインできました。ですので以前に「かんたんログイン」された事が無い方も希望を捨てずに試されてみた方が良いかと思います。
趣味人一号 | 2011年05月31日(火) 20:27 | URL | コメント編集
【ありがた迷惑】【大きなお世話】とはまさにこの事ですね。
一か月に一度のペースではログインしていたと思うのに、ふざけたことを。
私はモバイルで使った事もなく、おそらく近い西暦から順に潰していくしかないです。
なんか、嫌がらせを受けてる気分です。
一か月に一度のペースではログインしていたと思うのに、ふざけたことを。
私はモバイルで使った事もなく、おそらく近い西暦から順に潰していくしかないです。
なんか、嫌がらせを受けてる気分です。
趣味人一号 | 2011年06月01日(水) 17:19 | URL | コメント編集
はじめまして、自分はヤフオクやっていて急に変更を求められました。
生年月日は適当にアドレスを取得したので、わからなくて
ここに辿り着きました。
携帯からのログインができ、プロフィールをみたところ
↑と同じ1991年1月1日でした。
そして、それでは変更できませんでした。
何か他に方法はご存知ないでしょうか?
生年月日は適当にアドレスを取得したので、わからなくて
ここに辿り着きました。
携帯からのログインができ、プロフィールをみたところ
↑と同じ1991年1月1日でした。
そして、それでは変更できませんでした。
何か他に方法はご存知ないでしょうか?
のらのすけ | 2011年06月11日(土) 10:09 | URL | コメント編集
本当に助かりました
ありがとうございました
なんとか携帯から個人情報がわかりました!!
ありがとうございました
なんとか携帯から個人情報がわかりました!!
趣味人一号 | 2011年08月31日(水) 10:58 | URL | コメント編集
他の方もおっしゃっていますが、もう本当に助かりました!!ありがとうございます!
もう誕生日でウソはつかないよ | 2012年03月11日(日) 22:51 | URL | コメント編集
自分も助かりました!!
本当にありがとうございます!!
本当にありがとうございます!!
助けたもらった内の一人 | 2012年03月21日(水) 02:59 | URL | コメント編集
助かった~
ありがとうございました
しかし携帯でメールが見れなかったらヤバいですね・・・
yahooメールは色々と考え物だなあ・・・
ありがとうございました
しかし携帯でメールが見れなかったらヤバいですね・・・
yahooメールは色々と考え物だなあ・・・
彷徨っていた人 | 2012年07月08日(日) 17:29 | URL | コメント編集
自分も生年月日を適当にしてたので、助かりました。
日常的に使用するのがヤフメだったので、幸いにも携帯でいつでもメールBOXの確認をできるようにしたいたため、この方法で生年月日を確認することができました。
本当にありがとうございました。
日常的に使用するのがヤフメだったので、幸いにも携帯でいつでもメールBOXの確認をできるようにしたいたため、この方法で生年月日を確認することができました。
本当にありがとうございました。
obiwan25 | 2012年11月04日(日) 17:48 | URL | コメント編集
変更できた皆様、
携帯で確認した際、生年月日は「登録した際の日付」でしたでしょうか・・?
私も同じように確認しましたが、「1992年1月1日」で、この日付ではパスワードの再設定ができませんでした。
以前にも同様の書き込みをされている方がいらっしゃいますが、、「20年前の1月1日」の日付が自動的に表示されているような気がします。
変更できた方の日付について、私の場合とどのように違ったのか、、
教えていただけると幸いです。
携帯で確認した際、生年月日は「登録した際の日付」でしたでしょうか・・?
私も同じように確認しましたが、「1992年1月1日」で、この日付ではパスワードの再設定ができませんでした。
以前にも同様の書き込みをされている方がいらっしゃいますが、、「20年前の1月1日」の日付が自動的に表示されているような気がします。
変更できた方の日付について、私の場合とどのように違ったのか、、
教えていただけると幸いです。
質問です | 2012年12月19日(水) 02:04 | URL | コメント編集
助かりました。
感謝 | 2013年01月24日(木) 17:36 | URL | コメント編集
あぁ・・・糞。オレが確認したプロフの生年月日は、登録した際の日付。ではないようだ。
オレの場合は1980/1/1ってなってた。これでは駄目なようだ。
オレの場合は1980/1/1ってなってた。これでは駄目なようだ。
趣味人一号 | 2013年01月30日(水) 03:47 | URL | コメント編集
携帯でプロフィールを確認して、1991年1月1日や1992年1月1日だった人は、その西暦で自分の誕生日で試してみてください。きっと月と日はそのまま自分の誕生日にしている可能性がありますので。自分は1993年1月1日となっていましたが本当の誕生日は8月22日で、1993年8月22日で試したところ、パスワード変更に成功しました。
※月と日も適当に登録した人は無理かもしれません・・・
※月と日も適当に登録した人は無理かもしれません・・・
a | 2013年03月05日(火) 08:23 | URL | コメント編集
僕も確認できた誕生日ではパスワードの変更できませんでしたが、以下の方法で解決できました。
携帯電話でログインできる状態なら解決できると思います。
1.アカウント情報から、現在利用できるメールアドレスを登録アドレスに追加します。
2.誕生日を利用したパスワードの変更ではなく、登録アドレスを利用したパスワードの変更を進めます。
3.登録したアドレスに認証コードが届くのでそのコードを利用してパスワードの変更をします。
4.晴れてログイン
携帯電話でログインできる状態なら解決できると思います。
1.アカウント情報から、現在利用できるメールアドレスを登録アドレスに追加します。
2.誕生日を利用したパスワードの変更ではなく、登録アドレスを利用したパスワードの変更を進めます。
3.登録したアドレスに認証コードが届くのでそのコードを利用してパスワードの変更をします。
4.晴れてログイン
良かった | 2013年12月03日(火) 12:09 | URL | コメント編集
俺はパソコン本体の時間を変えてログインしてみたらできた
だが、ほかのサイトを開くときは時間を戻さないと使えなくなる
だが、ほかのサイトを開くときは時間を戻さないと使えなくなる
あ | 2013年12月04日(水) 21:31 | URL | コメント編集
わたしも同じようにログインできなくなりました。
携帯端末でログインできたのですがプロフの生年月日ではだめでした…
上にある、よかった様のコメントを実行したいのですが1に書いてあるアカウント情報にはどこの項目から飛べるのでしょうか!?見つからなくてこまっています。どなたかわかりますでしょうか…?
携帯端末でログインできたのですがプロフの生年月日ではだめでした…
上にある、よかった様のコメントを実行したいのですが1に書いてあるアカウント情報にはどこの項目から飛べるのでしょうか!?見つからなくてこまっています。どなたかわかりますでしょうか…?
help | 2013年12月07日(土) 05:47 | URL | コメント編集
※携帯での操作
1.携帯でログイン
2.②yahoo!サービス→#ほか→⑤集まる→プロフィール(プロフ)
3.ひとこと|友達|の右にある 設定を選ぶ
4.メールアドレス設定→登録メールアドレスを設定する
5.メールアドレスを追加
※ここからPCでの操作
6.ログイン画面からID、パスワードを忘れた
7.IDと文字認証を入力
8.携帯で入力したアドレスが***で半分以上伏せられた状態で表示されるので入力する
9.ログイン
確認メールの認証が追加したアドレスにいくけど認証しなくても可。
1.携帯でログイン
2.②yahoo!サービス→#ほか→⑤集まる→プロフィール(プロフ)
3.ひとこと|友達|の右にある 設定を選ぶ
4.メールアドレス設定→登録メールアドレスを設定する
5.メールアドレスを追加
※ここからPCでの操作
6.ログイン画面からID、パスワードを忘れた
7.IDと文字認証を入力
8.携帯で入力したアドレスが***で半分以上伏せられた状態で表示されるので入力する
9.ログイン
確認メールの認証が追加したアドレスにいくけど認証しなくても可。
neko | 2014年03月28日(金) 14:35 | URL | コメント編集
※コメントは承認するまで表示されません。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |