2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
2008.12.01(Mon)
Top Page > 買物 > 復刻旧タグが付くGregory(グレゴリー)30周年モデルのテイルランナー

復刻旧タグが付くGregory(グレゴリー)30周年モデルのテイルランナー

Gregory30周年記念モデルのテイル ランナーの旧タグ。茶色
部屋の掃除をしていたら、こんな物持っていたんだというものを見つけた。それがこのGregory(グレゴリー)30周年モデルのテイルランナー。

知っていた人には旧聞に属することだけど、30周年記念モデルは昨年の2007年にGregoryが30周年を記念して発売したモデル。多くは既存のモデルだけど、ちょっと変わった昔のディバックを復刻したりしていた。

この30周年モデルに共通した特長は往時のタグが付いていること。つまり昔のGregoryのタグが付いているのだ。昔のタグと言ってもそのままではなく、Gregoryの文字とその上の山を模したロゴはそのままに下に「1977-2007」と30周年であることを示す刺繍がしてある。

Gregory30周年記念モデルのテイル ランナー。旧タグが付くGregory30周年記念モデルのテイル ランナーの内側。ポケットは無い
上の写真がGregory(グレゴリー)30周年モデルのテイルランナーの全体像と中身です。写真だと随分青っぽくなってしまっているが、実際の色はもっと紫寄りな色で、青色と紫色の中間位の色味です。色の名前はエレクトリックブルーというらしい。

冒頭にも書いた通り「見つけた」という表現からお察しの通り、普段は全く使っていません。理由は上の右側の写真の通り、バッグの中に何のポケットも無いから。

普段から携帯、財布、タバコを持ち歩く俺としては仕切りが何も無いというのは非常に使い難い。特に最近じゃデジカメも持ち歩くことが常になっているので、タバコからこぼれたクズがデジカメに付くのは宜しくない訳です。最悪の場合レンズの駆動部分に侵入しちゃう危険性もあるので。

全然使っていないので未だに新品同様なんだけど、処分しようとは思いません。復刻した旧タグが付いているし、何よりも30周年記念の限定品だしね。もちろんルックスも気に入っているというのもあります。

ちなみにこのテールメートは去年の冬に熊本旅行に行ったときに買いました。熊本旅行のエントリーは中途半端に終わっているのだけど、実は当時携帯で撮った写真をロストしちゃったので書こうにも書けない事情があったりします。
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)Gregory グレゴリー バッグ

12:29  |  買物  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |