2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
2008.12.03(Wed)
Top Page > 買物 > 「FULLCOUNT(フルカウント)」のカモフラージュ柄ダウンジャケットが格好良すぎる件

「FULLCOUNT(フルカウント)」のカモフラージュ柄ダウンジャケットが格好良すぎる件

「FULLCOUNT(フルカウント)」のカモフラージュ柄ダウンジャケット
FULLCOUNT(フルカウント)」と言えばジーンズ好き・アメカジ好きには有名なブランドだけで今まで所有したことがない。レプリカビンテージジーンズメーカーで持っているのは「Denime(ドゥニーム)」と「WAREHOUSE(ウェアハウス)」のみ。
ちなみに「WAREHOUSE(ウェアハウス)」は20周年限定モデルを持っていたりする。「Denime(ドゥニーム)」は細身の66XXを持っているけど、最近じゃ細身に飽きちゃったので全然履いてない。グルグル巻いて棚にしまってあります。

で、物欲全開中ということもあり、久しぶりにジーンズが欲しいなと色々調べていたら、「FULLCOUNT(フルカウント)」でこれは格好良い!と思うダウンジャケットを見つけてしまった。それが上の写真のカモフラージュ柄ダウンジャケット。正式な商品名は「MONT BLANC BLACK CAMO」というらしい。お値段は何と49,980円!うーん。高い!

このダウン、名前の「MONT BLANC BLACK CAMO」の通り、黒が混ざったカモフラ柄でちょっと落ち着いた雰囲気があるのがナイス。
ちなみに俺は中々のカモフラ柄が好きで、スノボのジャケットもカモフラ柄だし、ESSENTIAL DESIGNSとPORTERのダブルネームのカモフラ柄の財布も持っています。そういや、スノボの板もサンドカモフラ柄だった。いわばちょっとしたカモフラフェチな訳です。

で、「FULLCOUNT(フルカウント)」のダウンに話を戻すと、表面はツヤツヤと艶がある素材で、シルエットは程よくタイトでショート丈。表面のツヤツヤした質感と固そうな感じの表面がカモフラ柄と相まって何とも言えない「漢(おとこ)らしさ」を醸し出しています。

ショート丈と言っても、この前買ったTHE NORTH FACE PURPLE LABELのショート丈マウンテンパーカと違ってブルゾン的なデザインなので、違和感なく着れる。
ちょっと好みに合わないのが、袖のリブ部分。リブは無しでダウン本体と同じ袖のままの方が良かった。
ちなみにフードが付いた同じ素材のダウンがあるけど、フードがあるとちょっとダボ付いた印象があるので、フード無しのモデルの方が好み。

買う気は無いけど(最近買い物し過ぎて買えないけど)、ネットで調べてたら軒並み売り切れ。思った以上に人気があるようだ。一回試着してみたいので近所のお店で無いか探してみるかな。

追記


兄を差し置いて我が愚弟が購入しました。弟は背が170cm位なので丁度Sサイズで在庫があったようです。着用感や質感等を聞かせてもらいましたが、やはり良いみたい。羨ましいな。
このダウンのシルエットは細身で、弟はかなりガッチリとした体型なので、着ると若干狭いかな?という感じだそうです。
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)ダウン FULLCOUNT フルカウント

22:35  |  買物  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |