2008.12.13(Sat)
マクドナルドの「QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)」の「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」を再食!

丁度1週間前にマクドナルドのQUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)の「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」を食べたばかりだと言うのに、再びQUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)の「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」にチャレンジしてみました。
まぁ、特に食べたいものも無かったので、ブログのネタにもなるしともう一回食べてみるかと思った次第。
「ダブル」じゃないただの「クォーターパウンダー・チーズ」にしようかと思ったが、やっぱり大は小を兼ねるという諺の通り(?)、「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」を注文してしまった。
相変わらず「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」の箱に描かれたボディビルダーみたいなおっさんのイラストがQUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)のボリューム感を伝えている。心なしかおっさんの顔が「ニマ」っと微笑んでいるような気がしなくもない。

「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」の本体。こうして見ると以前に食べたときよりも大きく見える。今回はマクドナルドの店内で食べたので比較対象がなかったせいかもしれない。
ちなみに手にとってみると、見た目から想像するよりもズシっとした重みがあります。
味はジュワっとしたジューシーさが口に広がり、まぁマックのハンバーガーにしては全然美味しいです。


で、今回は「CLUB QUARTER POUNDER会員大募集!」のチラシを貰いました。裏面を見ると「アメリカツアーが当たる!」と書かれていて、下にQRコードが着いてる。QRコードを読み込むと「http://www.quarter-pounder.net」のURLが表示されます。
パソコンのブラウザからアクセスすると、「http://www.mcdonalds.co.jp/quarter-pounder/」にリダイレクトされていまうんだけど、携帯電話からアクセスするとクイズに応えてアメリカツアーに応募できるキャンペーンページが表示されます。応募しようかなっと思ったけど、個人情報を入力するのが面倒なので止めてしまった。興味がある方は応募してみましょう。
ついでに面白い記事を見つけたので紹介。
■+D Style News:ハンバーガー3個分でした――クォーターパウンダーを食べてみた - ITmedia +D Style
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0811/29/news004.html
何とこのページではマクドナルドの色々なハンバーガーと「クォーターパウンダー・チーズ」と「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」の重さを比較したりしてて面白いです。それにしてもITmediaにこんなジャンルがあるなんて知らなかったな。
- 関連記事
-
- 品川のカレーライス屋「カレーキラリ」でカツカレー大盛り+チーズ載せを食べてきました
- 長崎カステラの元祖「福砂屋」のカステラを食す
- 田端の新しいラーメン処「歩や」(あゆみや)
- 知覧の「特攻平和観音堂」近くの「隼ラーメン」でラーメンを食す(鹿児島旅行 20/26)
- 東京駅八重洲北口の「穴子家」でお寿司を食べてきました。
- ゆかり堂製菓の「角館駄菓子 きんかんかりんとう」
- 田端新町の老舗ラーメン屋「札幌ラーメン街かど」が閉店です
- 「讃岐うどん みのり」八重洲南口店でうどんとタコ飯を食す
- 陳建一 麻婆豆腐店 みなとみらい店で麻婆豆腐定食を食べてみた
- AKIBA ICHI(アキバイチ)のAsyl(アジール)でアキバーガーを食べてきました
タグ(ブログ内検索もできます):マクドナルド ダブルクォーターパウンダー マック QUARTER POUNDER
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。