2008.12.24(Wed)
「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」のスリムフィットストレートジーンズを洗ってみた

先日購入した、カイハラ社製のデニムを使用し、洗濯すると1~2センチ縮むと注意書きが付いていた本格的ジーンズ「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」のスリムフィットストレートジーンズを早速洗ってみました。
昨日のエントリーで洗濯前の「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」のスリムフィットストレートジーンズを紹介していますが、その時に撮った写真と比較しながら、洗濯前後でどのように変化したのか見ていきます。
ちなみに先に言っておきますが、洗う前に各部位を計るのを忘れてしまいました。なので数字的な正確さで何センチ縮んだと示すことができません。どの位縮んだかは試着時と比べた感覚で書きます。
なお「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」のスリムフィットストレートジーンズはノンウォッシュとユーズド加工の2種類あり、1~2センチ縮むのはノンウォッシュのみで、ユーズド加工された方は既に洗われているので縮みません。


まずは「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」のスリムフィットストレートジーンズのフロント比較です。左側が洗う前の状態で、右側が洗った後の状態です。洗った後の方がウエストが波状になり、全体的に皺が出来、縮んだことが一目瞭然で分かります。
縦方向は分かり難いですが、ボタンフライを見ると波状になっており縮んでいることが窺えます。
また、縮んだことにより生地の目が詰まったことが分かります。


裾の比較です。こちらも左側が洗う前、右側が洗濯後です。
洗濯後の裾はチェーンステッチ独特の捻れが発生し、縮んだことが確認できます。

次に太もも部分です。こちらは比較写真はありません。洗った後の写真になります。
太ももからふくろはぎにかけては、レプリカヴィンテージジーンズのような捻れは発生しつていません。
「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」のスリムフィットストレートジーンズの生地は縮みはするものの捻れは発生しない生地のようです。
着用した感覚ですが、洗濯前の試着時にはウエストはかなり大きく、太ももはフィットしていると書きましたが、ウエストはピッタリになり、太ももは相当タイトにフィットします。太ももはややキツイくらいですが、デニム生地は伸びるのであまり気にはなりません。
股下も縮み、洗濯前はまた下にも若干のゆとりがありましたが、縦方向にも縮んだため浅めになっています。元々がローライズな作りなので、洗濯したことにより本来のローライズさが出たと思われます。
また、レングスはかなり縮みが出ました。上の洗濯前の赤耳が覗く裾の写真の通り、ロールアップされており、試着した時もロールアップした状態で長さにはゆとりがありましたが、洗濯後はロールアップしないで、長さがぎりぎりかかとまである状態です。感覚的には3センチどころかもっと縮んでいる感じがします。
「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」のスリムフィットストレートジーンズには「洗濯すると1~3センチ縮みが出るので、ワンサイズアップしてものを選べ」と注意書きが付いていましたが、横方向にも縦方向にもかなり縮みが発生するので、ワンサイズアップよりトゥーサイズアップしても良いのかもしれません。
また履き心地の方も、洗濯前はあまりザラザラした感じはありませんでしたが、洗濯後は、生地が縮んだことにより目が詰まったせいで、多少ザラザラした感じが出ましたが、レプリカヴィンテージジーンズ程のザラザラ感はなく、ちょっとザラつくかなと言った感じです。
- 関連記事
-
- 限定100個!セレクトショップ「nano・universe」のG-SHOCKが25日に発売!
- 和食器益子焼販売「楽raku」でパンダ柄の陶器のお皿「WAKANA パンダおさら」を2皿買いました
- オックスフォードグレーのボディに染込みプリントのChampion Rochester Collection(ロチェスターコレクション)の長袖Tシャツ
- 初買第7弾:SAINT JAMES(セントジェームス)のモーレ 4,410円×2を購入!
- 誕生日プレゼントに「HENRY BEGUELIN」のパスケースを頂きました
- LE COINCIDENCEのTシャツを購入!5,460円
- DAILY TASTE(デイリーテイスト)のショーツを購入!7,900円⇒5,880円
- オンラインセレクトショップ「ARICA」の「MORE WINTER SALE」で色々と買い物!
- IL BISONTE(イルビゾンテ)の革とシルバーの携帯ストラップ
- 御徒町のアウトドア屋「ODBOX本店」
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。