2008.12.30(Tue)
映画「サイレントヒル」を観てみた
![サイレントヒル [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/519ARTASY9L._SL160_.jpg)
昨夜というか、今日の早朝かテレビをつけっぱなしで寝てしまい、ふっと2時半くらいに目を覚ましたら、映画「サイレントヒル」が放送していた。
「サイレントヒル」(Silent Hill))ってのはコナミのPS向けのホラーゲーム。主人公を操り奇妙なクリーチャー達が犇く世界を謎を解きながら進めていくというゲームです。アクションとリドルが混ざったようなホラーゲームって感じか。
「サイレントヒル」は続編が色々とあって、PS2向けの「サイレントヒル2」から「サイレントヒル4」、そしてPSP向けの「サイレントヒルゼロ」がリリースされている。今は「サイレントヒル5」が制作中らしい。
このゲーム評判が良いのは知っていたんだけど、実はプレイしたことありません。ホラーゲームってことから一人で夜中プレイするのは怖いなと思って敬遠しているうちにプレイせず仕舞いだった。
ゲームのストーリーは全然知らないが、深夜に一人で「怖い怖い」と言いながら映画を観たんだけど中々面白かった。
映画は途中から観たのでストーリーがほとんど分からなかったけど、映像美と恐怖感を伝える映像は秀逸。地上波なのでグロいシーンが適度にカットされているのも有り難かった。
改めて映画のストーリーと、ゲームのストーリーはどうなっているのか?と調べてみると下のページを見つけた(ネタバレ含むので注意!)。
サイレントヒル (映画) - Wikipedia
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki - サイレントヒル
なるほどなるほど。映画とゲームじゃストーリーも違うしプロットも若干違うのね。それにしてもWikipediaなのにしょっぱなからネタバレしているじゃん。
うーん。今更PS用のゲームを買うのはちょっとアレだけど、「サイレントヒル」からプレイしてみようかな。
- 関連記事
-
- 「酒に飲んでも飲まれるな」というのは本当にその通りだなと思った件と失恋考
- patagoniaのフリース、MARGARET HOWELLのニットセーター、EditionのセーターをYahoo!オークションに出品!
- 【書評】新書「ちょいデキ! 」を読んでみた
- ヤフオク落札するものしないもの
- 別冊Lightning(ライトニング)「THE T-SHIRTS BOOK」はアメカジTシャツ満載!
- 駒込警察署に「W41CA」を取りに行った
- 「DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本」を買ってみた
- 気になる観てみたい映画「CLASH OF THE TITANS(邦題:タイタンの戦い)」と「DISTRICT9(邦題:第9地区)」
- Yahoo!オークションにSOLDAMのアルミPCケースWiNDy 「ALTIUM S8 AEGIS II」 を出品!
- 「G-SHOCK」の「G-5600-1JF」が故障してしまった模様
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。