2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月
2009.01.01(Thu)
Top Page > > 2009年の初飯はまたもマクドナルドで「QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)」の「クォーターパウンダー・チーズ」を食す!

2009年の初飯はまたもマクドナルドで「QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)」の「クォーターパウンダー・チーズ」を食す!

クォーターパウンダー・チーズの箱
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

昨夜の大晦日からボーっと紅白歌合戦とDynamaite!!を交互に観ながら過ごし、そのまま年を越してしまった。ま例年通りと言えば例年通りな年明けな訳です。

ダラダラと家で過ごしながら、俺のツレ(別にカトリック教徒という訳ではない)が文京区にある関口教会の新年を祝うミサに参加しているので、田端駅まで迎えに行き、ついでに駅前のマクドナルドで「QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)」の「クォーターパウンダー・チーズ」を買ました。

という訳で今年の初飯もマクドナルドです。「今年も」というのは、去年の元旦もマクドナルドの「メガトマト」を食ったから。

こう書くとマック狂なように思われるかもしれませんが、まぁ正月の早朝深夜にやっている店なんてコンビニかファーストフード店ぐらいなので、マックを食う確率が高くなるだけです。多分。

クォーターパウンダー・チーズクォーターパウンダー・チーズ
「QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)」というと、昨年に「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」を食べている訳ですが、今回はダブルではない普通の「クォーターパウンダー・チーズ」です。

ダブルとそうじゃないのの違うは挟まれている肉パテが2枚か1枚かだけで、基本的な具材は同じ。味も同じです。心持タマネギがザク切りな感じでちょっと得をした気分。

「QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)」というと、昨年にはサクラを使って盛況っぷりを自作自演したとか、循環取引じゃないかと批判されていましたが、まあマックにしては美味しいことは確かなので、あまり気にしていません。

ちなみに田端駅前のマクドナルドは深夜1時半というのに凄い混み様で10人くらいがレジに並んでいました。店員はレジに1人、調理に1人で裁ききれていない様子でした。シフト組を完全にミスってしまっていた感じでしたね。
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)マクドナルド クォーターパウンダー マック QUARTER POUNDER

02:06  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |