2009.01.02(Fri)
PEPSI NEXのおまけ、マトリックスのエージェントBE@RBRICK(ベアブリック)

コーラ派かペプシ派と言えば断然コーラ派の方なんだけど、年末にスーパーでPEPSI NEXをみたら、何とも魅力的なおまけが付いていたのでついつい買ってしまった。
それがこのBE@RBRICK(ベアブリック)。ベアブリックと言ってもただのベアブリックじゃなくて、映画MATRIX(マトリックス)のエージェントのベアブリックなのだ。
マトリックスは俺の大好きな映画で、DVDでマトリックス、マトリックス・リローデッド、マトリックス・レボリューションズ、そしてアニマトリックスの全部を持っています。それだけファンなだけについついエージェントベアブリックを見つけた時に瞬時に衝動買いをしてしまったというわけ。
しかも、ネオでもなくトリニティでもなくモーフィアスでもなく、エージェント、恐らくはスミスかな?、を採用したのが憎い。これを考えた人は分かっていますね!
このベアブリックはPEPSI NEXのキャンペーンで、ワーナー・ブラザーズの映画の登場人物を模したベアブリックが何と全12種類あるのだ。
今更と言えば今更な情報だけど、もう少し早く知っていたら「燃えよ!ドラゴン」と「チャーリーとチョコレート工場」のベアブリックも欲しかったな。
- 関連記事
-
- スペックが低すぎて使えないIHヒーター
- QUARTER REPORTのドレープカーテン「キャナル」とレースカーテン「リオ」を購入
- アルケトゥンのIHフライパンを買ってみた
- 「Fab the Home」のField stripe(フィールドストライプ)柄コンフォーターカバーとピローケース
- 「George's bringing a smile」でバスタオルとフェイスタオルを購入!
- OAタップとケーブルをお洒落に隠す「CABLE BOX」の限定カラーブラウンモデルを購入
- ポール型コートハンガーで初期不良が発覚!
- 【レビュー】ウォールナット突板の木目が美しい「emo(エモ)」シリーズのローボード(33,000円)をついに購入!組み立て手順を解説
- 使い方次第でお洒落に見えるELECOMのすっきりタップ「T-KS12630WH」を買ってみた
- ドイツZACK社のステンレス製ドアフックを購入!2,600円
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。