2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月
2009.01.09(Fri)
Top Page > 買物 > 【初買Vol.4】united arrows green label relaxingのSOLOTEXとGene-thermo NEOののモッズコート

【初買Vol.4】united arrows green label relaxingのSOLOTEXとGene-thermo NEOののモッズコート

united arrows green label relaxingのSOLOTEXとGene-thermo NEOのモッズコート
またまたunited arrows green label relaxingで購入したのが、nited arrows green label relaxingオリジナルのモッズコートです。素材は外側が「SOLOTEX」というハイテク素材で、内側のナイナーは「Gene-thermo NEO」というこちらもハイテク素材が使われています。

昨年末の各セレクトショップのセール日程をまとめたエントリーで少し書きましたが、スーツ用のコートが欲しくて色々と探し回りましたが、中々好みに合うものがありませんでした。
今シーズンの傾向として、ベルトが着いていたり、ダブルだったり、ステンカラーだったりと個人的には好きじゃないコートが多かったです。

それで、妥協点でいきついたのがこのモッズコートだったわけです。色はこのカーキと黒があり迷いましたが、黒だと普通すぎてつまらないのでカーキにしました。ちょっと失敗した気がしなくとも無いですが、まあそこはコーディネートで外し過ぎないようにカバーします。

ちなみに定価31,500円が40%オフで18,900円でした。値段の割には縫製も丁寧で着心地も良好。費用対効果は中々高いです。

united arrows green label relaxingのSOLOTEXとGene-thermo NEOのモッズコート
全体像は上の写真の通りですが、光の加減でやたらにツヤツヤとテカってしまっています。実際は冒頭に載せた写真の通り、若干光沢があるだけでここまでツヤツヤしていません。

この外側に使われているのが「SOLOTEX」という素材で、帝人の「SOLOTEX」のページから引用すると以下の通りです。何とも表現豊かな文章で書かれています。

マシュマロにうもれるような柔力感。雲の上にいるかのようなしなやかな弾力感。 そんな触れた瞬間に誰もが感じる未知なる新触感。それが未来型合成繊維SOLOTEX®です。
綿繊維よりもへたりのない耐久性を備え、カシミヤよりも柔らかい。そんな独特の感触を活かして生まれたのがSOLOTEX®の寝具です。
この世界初の製品化によってSOLOTEX®は、未来の眠りを変え、「寝心地」に新たな付加価値をもたらします。

ちなみに着いていたタグには「いつまでも快適ストレッチ」「ソフトな新触感」「着用耐久性」「形態安定性」「すぐれた染色性」と5つのキーワードが書かれています。
ハイテク素材でありながらファッション用途にも適しているというところでしょうか。

ライナーはGene-thermo NEOのキルティング
内側のライナーのバイピングにはチェック柄の生地が使われており、落ち着いた雰囲気の中で良いアクセントになっています。
ライナーは「Gene-thermo NEO」という素材で、店員曰く何でもNASAで開発された素材で温度が一定以上に上がらない仕組みとのこと。
提供元の3Mの「Gene-thermo NEO」のページから引用すると以下の通り。ハイテク感がバリバリと伝わってきます。

〈3M〉 Gene-thermo NEO
ジェネサーモネオ 温度調整機能中綿素材

不織布の断熱性と、マイクロカプセルの温度コントロール。
体温の変化に感応する、快適性の中綿素材です。

〈3M〉ジェネサーモNEOは、米国で宇宙服のために開発されたアウトラスト®テクノロジーと、3M独自の不織布テクノロジーが融合し生まれた、温度調整中綿です。
その機能は、従来の断熱中綿のように、暖かさをキープするだけのものではなく、繊維内に配合されたマイクロカプセルには、温度により液体化・固体化を繰り返す物質が封入され、暑くなると熱を吸収、寒くなると熱を放出。厳しい天候や、スポーツなどによる急激な温度変化をコントロールし、人体の快適性を維持します。

ちなみにライナーは身頃だけで、袖には中綿は入っていないので真冬の着用は厳しそうです。ただライナーは取り外しできますので、春や秋の肌寒い時期には活躍しそうです。

内側の左側にはジッパーポケットが一つ
内側の左側にはジッパー式のポケットが一つ付き、携帯電話等の小物を入れるのに便利ですね。

ちなみにunited arrows green label relaxingのセールで買い物をすると「モアセール」の案内葉書を袋に入れてくれます。今年のモアセールは1月15日木曜日からだそうです。気になるアイテムがより買いやすい値段になっているかもしれないので覗いてみたいですね。

関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)初買 買い物 green label モッズコート SOLOTEX

12:31  |  買物  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |