2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
2009.01.10(Sat)
Top Page > インテリア/雑貨 > 「Fab the Home」のField stripe(フィールドストライプ)柄コンフォーターカバーとピローケース

「Fab the Home」のField stripe(フィールドストライプ)柄コンフォーターカバーとピローケース

「Fab the Home」のField stripe(フィールドストライプ)柄コンフォーターカバーとピローケース
昨年末に収納家具と共に注文した「Fab the Home」のField stripe(フィールドストライプ)柄コンフォーターカバーとピローケースが届きました。

ワンルームマンションに住んでいるとどうしても避けて通れないのが、寝具。俺の部屋にはドンッとシングルベッドが置いてあるんだけど、やっぱり大きく、それに常に目に付くので存在感があります。

流石にワンルームである以上はベッドを別の部屋に置くということ出来ないので、目に入ってもあまり気にならず、むしろ目に入っても受け入れらるような感じになるようにしたいなと考え、コンフォーターカバーとピローケースをリニューアルすることにしました。

「Fab the Home」のField stripe(フィールドストライプ)柄コンフォーターカバーとピローケース
今使っているコンフォーターカバーも「Fab the Home」のもの。コットン製ですがキメが細かい生地で、柔らかく肌触りが良く気に入っています。一方のピローケースの方は無印良品のもので、肌触り、柔らかさも劣ります。

それに、コンフォーターカバーとピローケースの色は合わせてありましたが、メーカーが異なるのでやはり若干の色味が違うのも気になっていました。
今回はコンフォーターカバーもピローケースも同じ「Fab the Home」で柄が同じものにしたので違和感無く統一感があるコーディネートが出来ました。

「Fab the Home」はデザインも良く、高品質ですが値段が少々高いのがネックですね。コンフォーターカバーはシングルサイズ(150×210cm)で6,195円、ピローケースはMサイズ(43×63cm)で1,470円で二つ購入しました。

コンフォーターカバーは短い辺の片側がボタンで開閉できる口があります。中には布団を固定できるように四隅に紐が着いており、機能的です。

ちなみに柄が幾つかあるので迷いましたが、ボーダー好きの自分としてやっぱりストライプ柄を選択。柄で選択したので色はベージュに明るい色の縞が数行入っている「Field stripe(フィールドストライプ)」というものです。
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)コンフォートカバー fabthehome ピローケース 掛け布団

10:08  |  インテリア/雑貨  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |