2009.01.30(Fri)
札幌の老舗百貨店「丸井今井」が破綻!
大きな地図で見る
北海道の老舗百貨店「丸井今井」が民事再生法の適用を申請して、実質上破綻したというニュースがありました。
丸井今井、再生法申請へ 消費低迷で業績悪化-北海道新聞(経済)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/143701.html
伊勢丹の協力の元で経営再建に努めているところまでは知っていましたが、最近の消費低迷を受けて業績が悪化し、破綻したということらしいです。
だが、個人消費の低迷や競争激化などで売上高は、逆に下降線をたどり、〇七年七月中間決算以降は赤字に転落。〇八年一月期は約四十三億円、同年七月期(六カ月の変則決算)は約九億円の純損失を計上、自己資本は五億円未満まで減少した。
このため、〇九年一月期(同)には債務超過に転落する恐れが出てきたほか、景気悪化で販売不振の長期化が懸念されることから、法的整理で抜本的な経営再建を目指す決断を下したとみられる。
北海道の札幌市には実は学生時代に何度も行ったことがあります。多分1年間の間に7回、8回は通いました。なので、札幌市はそれなりに詳しくて丸井今井にも行ったことがあります。
確かパルコがある大通りにピヴォ、コスモ、アルシェといった若者向けのデパートが結構多かった記憶があります。それだけ競争も激しかったのでしょうか。
もう札幌とは縁遠くなってしまいましたが、それでも思い出がある見知ったお店が無くなった訳ではないですが危機に立たされているのは悲しいものですね。
- 関連記事
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。