2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
2009.02.10(Tue)
Top Page > PC/自作 > コレガからUSB経由でPCをリモート操作できる「CG-UMPC2RUL」が発売!

コレガからUSB経由でPCをリモート操作できる「CG-UMPC2RUL」が発売!

コレガ PC2台用 USB対応 リモートPC操作機能、ファイル交換機能搭載 パソコン自動切替器 CG-UMPC2RUL
昨年にメインマシンとするべく「AS Enclosure D1」で1台組んだ訳ですが、実はリプレイスしたサブマシンばかりを使ってしまっていて、未だにほとんど火を入れていない状態で放置しています。

メインマシンを使っていない理由は色々とあって、キーボードとマウスが一組しかないこと、そしてディスプレイが1台しかないこと。キーボードとマウスを買ってディスプレイを共同にすれば良いのですが、そうするとメインマシンからディスプレイに接続するのがD-Subになってしまうので、DVI-I接続するために折角購入した「Radeon HD 3450 256MB DDR2 PCIE」が無駄になってしまう。

そこでCPU切り替え機を検討していた訳ですが意外に値段が張るので躊躇していたところ。どうしようかと考えあぐんでいるところに、コレガから発売されたのがUSB経由でリモートPCが操作できる「CG-UMPC2RUL」です。

「CG-UMPC2RUL」の実売価格は6,000円ほどで、CPU切り替え機よりは手軽に買える価格。しかも以下の製品情報を読むと、ファイル転送が出来たりと使い勝手も良さそう。

対応OSもWindows2000を対象としているところも素晴らしい。ただ疑問は片方にディスプレイもマウスもキーボードもない状態で使えるのかという点。一度コレガのサポートに問い合わせてみようかな。

「CG-UMPC2RUL」製品情報| 株式会社コレガ
http://corega.jp/prod/umpc2rul/


コレガ、ミニノートPCなどをリモート操作可能とするUSBケーブル「CG-UMPC2RUL」 - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/29/news074.html
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)CPU切り替え機 PC

08:08  |  PC/自作  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |