2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
2009.02.28(Sat)
Top Page > 旅行/お出掛け > 東京中野のスペイン発のキャンディーショップ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」(1/3):中野駅からの行き方編

東京中野のスペイン発のキャンディーショップ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」(1/3):中野駅からの行き方編

「PAPABUBBLE(パパブブレ)」の東京店
スペイン発の金太郎飴のキャンディーショップ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」の唯一の日本店が中野にあるということで行ってみました。

「スペインなのに、金太郎飴?何じゃそりゃ?」と思う人ももちろんのこと、金太郎飴と言っても金太郎の顔が出てくる訳ではなく、苺や葡萄、さくらんぼ、バナナ、パイナップルといった模様が断面に描かれた飴です。これが非常に精巧な出来栄えで本当に「おっ!苺だ!これはサクランボだ!」と一目でわかる上にお洒落で可愛いキャンディーです。

「PAPABUBBLE(パパブブレ)」はで中々人気があるようですが、場所が中野のしかも商店街の奥というところで非常に分かり難いです。という訳でエントリーを分けて、まずは「PAPABUBBLE(パパブブレ)」への行き方を紹介します。

中野駅の南口を出て「中野サンモール」の商店街に入る「中野サンモール」をズンズン歩きます
JR中央線の中野駅の南口を出て、駅前にある「中野サンモール」のアーケードに入ります。賑やかな商店街で隙間無くお店が並び活気があり、見てていても飽きません。
最近ではシャッター通り商店街が問題になっていますが、「PAPABUBBLE(パパブブレ)」を目指すだけではなく、活気がある商店街を楽しむのも一興です。

NAKANO BROADWAY(中野ブロードウェイ)に入ります
「中野サンモール」を3分程進むと、「NAKANO BROADWAY(中野ブロードウェイ)」の入口があります。中に入って真っ直ぐに進みましょう。

ちなみに「NAKANO BROADWAY(中野ブロードウェイ)」にはニポカジ的な激安衣服店が入っているので、ここで激安服や掘り出し物を探すのも楽しいです。

「薬師」という看板がある商店街に入ります商店街を歩いていると何やら黒くてお洒落なお店が
「NAKANO BROADWAY(中野ブロードウェイ)」を出ると早稲田通りに面します。そのまま早稲田通りを右方向に進むと、信号があり信号を渡ると直ぐに「薬師」と書かれた看板が浮かぶ商店街があります。これが「薬師あいロード商店街」。

薬師あいロード商店街を入り2分程歩くと、右手に黒くてお洒落な模様が窓に描かれた、はっきり言って周囲の商店街のレトロな雰囲気を意にかえさないお店が見えてきます。

「PAPABUBBLE(パパブブレ)」の東京店
そのお店が「PAPABUBBLE(パパブブレ)」です。ご覧の通り黒一色でお洒落な店構えです。目立つので直ぐに分かると思います。

Googleストリートビューの地図で示すと以下の通りです。

大きな地図で見る
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)中野 PAPABUBBLE パパブブレ

12:39  |  旅行/お出掛け  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |